文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのお知らせ(1)

14/33

愛媛県鬼北町

■〔表彰Topics〕サッカーの楽しみを子どもたちに
平成9年3月から27年間、近永スポーツ少年団でサッカー部の指導にあたっている松浦慎二さん。指導者として、団の運営や青少年の健全育成に大きく寄与された功績が認められ、このたび愛媛県スポーツ少年団から表彰されました。
小学校3年生のとき、サッカーを始めた松浦さん。兄のようにうまくなりたくて一生懸命練習し、広見中学校では優勝に貢献、宇和島東高校、社会人の「鬼北TIGRINHO」でも活躍しました。
兄弟で地域のためにボランティア指導を行っており、サッカー部員は令和5年3月で35人。その子どもたちが中学・高校・大学になっても活躍できるように指導を行っています。サッカーを生涯スポーツにしてほしいという思いで、今も近永小学校のグラウンドに立ち続けています。

■〔表彰Topics〕第57回愛媛県クラブ対抗駅伝競走大会結果
令和5年3月12日に西予市野村町でクラブ駅伝が開催され、5部門105チームがたすきを繋ぎました。
4年ぶりの開催となった今回の大会に、鬼北町スポーツ協会陸上部が出場しました。鬼北体協Aチームの竹本敬三さんは、「チーム練習も思うようにできず不安もありましたが、上位の成績を残すことができました。」と話していました。
結果は下記のとおりです。
鬼北体協A男子3部(42.195キロ)2位入賞
鬼北体協B男子4部(29.0キロ)4位
鬼北レディース女子(21.0キロ)3位入賞

■〔表彰Topics〕新しい保育施設に素敵な名前をありがとう!
アルコール工場跡地に新築した統合保育所と、小松・みどり保育所を統合した認定こども園の名称が決定し、3月16日に応募者への表彰式が行われました。
老若男女が親しみやすく、覚えやすく、保育所のイメージに合うことなどを考慮して選ばれました。施設の名称。兵頭町長は「長年愛される名前になると信じている」と感謝の言葉を伝えていました。
※受賞者氏名は本紙またはPDFをご覧ください。

問合せ:町民生活課 福祉係
【電話】内線2118

■〔お知らせinfo〕鬼北町地域公共交通計画を策定しました
鬼北町では、これまで高齢者など交通弱者の移動手段を確保するため、地域住民や交通事業者、行政が連携して、計画を推進してきました。
この度、令和4年度をもって鬼北町地域公共交通網形成計画が期間満了となることから、これまでの移動制約者の移動手段を確保することはもとより、「おでかけと社会参加」の需要の喚起につながる仕組みづくりを進めるため、鬼北町地域公共交通計画を策定しました。
令和5年度から令和9年度までを計画期間とし、外出したくなる仕掛けづくりによる交流の活性化、高齢者の運転免許自主返納促進など、公共交通が果たすことができる多面的な役割を踏まえるとともに、社会情勢や新たなニーズに対応した持続可能な地域公共交通体系を促進します。

問合せ:企画振興課 地域活力創出係
【電話】内線2212

■〔お知らせinfo〕令和4年度 鬼北町の公共交通の現状について
▽代替バス(令和4年4月1日~令和5年3月31日)

▽循環バス(令和4年4月1日~令和5年3月31日)

▽福祉タクシー(令和5年3月31日時点)

■〔お知らせinfo〕『自分らしく暮らし、地域で助け合い、支え合う地域づくりを目指します!』鬼北町地域福祉計画
「福祉」は「福」“しあわせ”、「祉」“さいわい”が合わさった“幸せなくらし”を意味します。生活に困っている人に手を差し伸べることや援助するだけでなく、すべての人に等しくもたらされるべき“幸せ”のことであり、誰もが安心して暮らせる幸せな生活を地域全体で推進していきましょう。
詳しくは鬼北町ホームページをご確認ください。町民生活課でも閲覧することができます。

問合せ:町民生活課 福祉係
【電話】内線2173

■〔お知らせinfo〕毎年5月12日は民生委員・児童委員の日です
民生委員・児童委員は支援を必要とする地域の皆さんの相談や援助、子どもたちの健全育成活動への協力など、地域と行政とのパイプ役となる身近な相談相手です。
5月12日から18日を活動強化週間として、各地区の民生児童委員が啓発活動をします。いつも皆さんのそばにいる民生委員・児童委員と一緒に地域福祉活動を推進していきましょう。

問合せ:町民生活課 福祉係
【電話】内線2173

■〔お知らせinfo〕入学給付金を拡充しました!すくすく鬼北っ子応援給付金
令和5年度より
小学校入学時 5万円→10万円
中学校入学時 10万円(新規)
▽出生給付金
出生時に、1人につき5万円を交付します。
条件:児童を監護し生計を一にする、鬼北町に住民票がある父または母であり、鬼北町に住民登録をした日から児童の出生日まで継続して6カ月以上居住し、引き続き町内に居住すると認められるもの
▽入学給付金(小学校・中学校)
小学校および中学校入学時に、1人につき10万円を交付します。条件:児童を監護し生計を一にする、鬼北町に住民票がある父または母。申請は入学後に行うものとする。

申請方法:交付申請書を町民生活課までご提出ください。

問合せ:町民生活課 福祉係
【電話】内線2118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU