文字サイズ
自治体の皆さまへ

つながりと支え合い 笑顔あふれるまち きほく[Vol.18]

4/30

愛媛県鬼北町

きほくの地域福祉を伝えるコーナー

■人権週間~「誰か」のことじゃない。~
啓発強化期間:12月4日~10日
昭和23年12月10日、国連総会において、全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として、「世界人権宣言」が採択されました。
世界人権宣言は、基本的人権尊重の原則を定めたものであり、人権保障の目標や基準を初めて国際的にうたった画期的なものです。
採択された12月10日は「人権デー」と定められており、日本では12月4日から10日を「人権週間」と定めています。この期間には毎年、各関係機関等の協力のもと、人権啓発活動を特に強化して実施されます。
いじめや虐待、性被害等のこどもの人権問題、インターネット上の人権侵害、障がいのある人や外国人、性的マイノリティ等に対する偏見や差別、ハンセン病問題といった多様な人権問題が依然として存在しています。
これらの問題解決には、私たち一人一人がさまざまな人権問題を自分事として捉え、「誰かのこと」と他人事にしないことが大切です。お互いの人権を尊重し合えるよう考えてみましょう。

◇鬼北町での啓発活動の一例
・人権の花の種配布
・子どもたちのための人権集会(11/29・広見中学校)
・人権の花運動(11/1~3月・近永小学校)ほか

■障害者週間~理解と共感を深める1週間~
啓発強化期間:12月3日~9日
昭和50年12月9日、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されました。障害者基本法では、「国際障害者デー」を含む12月3日から9日までの1週間を「障害者週間」と定めています。
障がい者への理解の促進と、障がい者が社会・経済・文化などあらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として、意識啓発に係る取組を全国各地で展開されます。
鬼北町では、12月2日から20日までの間、役場本庁ロビーにおいて、ロビー展を開催します。町内障害者支援事業所の紹介や利用者の皆さんの作品展示を予定していますので、ぜひご覧ください。

◇展示予定事業所
・ひだまり工房(多機能型事業所)
就労継続支援A型・B型、生活介護ほかレストラン・弁当販売・雑貨製作販売・パン製造販売などおこなっています。働きがいを感じ成長できる機会を創っています。
・ほっとホット(就労継続支援B型事業所)
弁当販売・雑貨製作販売などをしています。充実した毎日を送れるようサポートしています。
・トモニーえひめ(就労継続支援A型事業所)
南愛媛病院・南愛媛療育センター内で洗濯・清掃業務をおこなっています。就労に必要な知識や能力を身につけることができます。
・みなみ愛媛通園センター(生活介護)
季節を感じることのできる活動を通して「楽しい」「心地よい」ひとときを過ごしています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU