文字サイズ
自治体の皆さまへ

ほくほく鬼北 家族の絆 人から人につなぐ絆リレーNo.152

37/39

愛媛県鬼北町

■鬼北町でのびのびと
宮本 寛仁(ひろひと)さん
知佳(ちか)さん
聖華(せいか)ちゃん
帆華(ほのか)ちゃん
日吉地区にお住まいの宮本さんご家族。寛仁さんと知佳さんが生まれ育った鬼北町で生活がしたいと、令和5年4月にUターンしてきました。
寛仁さんは松山まで仕事に行っており、多忙な日々ですが、休日は家族との時間を大切にしています。知佳さんは子育てに奮闘中で、日々の子どもの成長を感じています。
長女の聖華ちゃんは、鬼北町に来てからすごく積極的になったそうです。以前は大人の人に話しかけることが苦手で、イヤだとすぐにあきらめる性格でしたが、今では自ら話しかけ、うまくいかなくても頑張るなど、自主性が芽生えてきました。将来は今の担任の先生みたいな、学校の先生になりたいそうです。
髪をくぐるのがトレードマークの次女帆華ちゃんは、お姉ちゃんが大好き。お姉ちゃんがおふざけをすると、転がってしまうほどよく笑います。また、すごく人見知りで、知らない人に抱っこされると大泣きしてしまいますが、喜怒哀楽の表情豊かにのびのびと成長しています。
聖華ちゃんには「やりたいこと、続けられることを見つけてほしい」、帆華ちゃんには「病気をせず、元気にいてほしい」と願う宮本さんご夫婦。
寛仁さんは、いずれ鬼北町で仕事をしていきたいそうで、「ジャンルは決めていないけど、起業ができたらいいな」と話します。知佳さんは、子どもが大きくなったらキャンプや旅行に出かけたいそうです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU