■こころの健康相談のご案内
学校、職場、家庭や人間関係など、一人で悩んでいませんか?臨床心理士による相談を無料で行っています。まずはご相談ください。
日時:2月17日(月)13時30分〜16時30分(3名程度まで)
対象者:鬼北町在住の方
場所:広見保健センター
※秘密はお守りします。安心してご利用ください。
予約制のため、希望される方は2月10日(月)までにお問い合わせください。
問い合わせ:保健介護課 保健係
【電話】内線3113
■2月は「相続登記はお済みですか」月間です‼
相続登記をはじめとして、遺言、遺産分割協議など相続に関する相談に、司法書士が適切なアドバイスを行います。
期間・場所:2月の1カ月間、県下各司法書士事務所にて随時賜ります。(要事前予約)
相談料:無料
その他:
令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました。それにより、相続によって不動産を取得した相続人はその所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記をすることが義務となりました。また、令和6年4月1日以前の相続でも、相続登記がされていないものは義務化の対象になります。
問い合わせ:
愛媛県司法書士会【電話】089-941-8065
相続登記相談センター【電話】0120-13-7832
<この記事についてアンケートにご協力ください。>