■知事メッセージ
食べて応援!そのひと口が応援になります。
皆さんは、愛知県産の農林水産物を食べていますか。地域で生産された農林水産物を消費することは、地元生産者の応援となり、地域活性化につながります。また、産地から食卓までの「農林水産物を運ぶ距離」が短くなることで、環境負荷も低減されます。
愛知県には、すばらしい農林水産物が数多くあります。ぜひ、県内で生産された新鮮な「あいち産」を日々の食事で美味しく味わいましょう。
愛知県知事 大村秀章
■あいちの魅力、いただきます!
○そのひと口が応援になる。
実は、愛知県は農業産出額全国8位!(2022年)
キャベツや大葉、うずら卵など、産出額または生産量で全国1位の品目がいくつもあり、全国に誇るおいしい食材が豊富です。
あいちの恵みをいただくしあわせを、この先も。愛知県産の食材を選び、食べることで、愛知県の農林水産業を応援しましょう。
産出額 全国1位
名古屋コーチンの焼き鳥
産出額 全国1位
うずら卵のスコッチエッグ
産出額 全国1位
ロールキャベツ
産出額 全国6位
ゆでブロッコリー
産出額 全国5位(れんこん)
産出額 全国1位(大葉)
れんこんと大葉のつくね
生産量 全国7位(ノリ)
産出額 全国1位(ふき)
愛知県のブランド米「愛ひとつぶ」の天むすときゃらぶき(ふき)
産出額 全国6位
いちご
生産量 全国2位
うなぎの一口握り寿司
生産量 全国1位
あさりご飯
○地産地消のここが魅力!
・わたしに
身近な土地で収穫された食材を、新鮮なうちに美味しく味わえます
・生産者に
食材の購入が地元の生産者の応援となり、地域活性化につながります
・地球に
産地からの輸送距離が短くなるので、環境負荷の低減につながります
※産出額は「生産農業所得統計(2022年)」(農林水産省)などより。
あなたもあいちの農林水産業の応援団になろう!
いいともあいち運動
くわしくはこちら
【HP】https://www.pref.aichi.jp/shokuiku/iitomoaichi/
この内容に関するご意見・お問合せは、農業水産局食育消費流通課
【電話】052-954-6434まで
<この記事についてアンケートにご協力ください。>