文字サイズ
自治体の皆さまへ

行催事・募集(2)

5/8

愛知県

■「顔認証体験」の参加者募集
常滑市内の観光施設等で、顔認証を使った手ぶらでの買い物やスタンプラリー体験を行います。その場でもらえる特典もご用意していますので、ぜひご参加ください。
開催場所:INAXライブミュージアム(常滑市)、フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港(常滑市)、CHEETAGOレンタル店舗
開催期間:2月28日(金)まで
その他:参加方法など、詳しくは【HP】でご確認ください。
【HP】https://aichidi-face2024.jp/

問合せ:次世代産業室
【電話】052-954-6136

■県立高等技術専門校2025年度短期課程入校生募集
就職に必要となる基礎的な技能や知識を身に付けていただくための公共職業訓練の入校生を募集しています。
▼募集校・訓練科・訓練期間・定員
○名古屋(名古屋市北区)
訓練科:(1)金属加工科、(2)インテリア科、(3)電気機器科、(4)総合造園科
訓練期間:(1)6月、(2)6月、(3)1年、(4)1年
定員:(1)30人、(2)30人、(3)20人、(4)30人
○窯業(瀬戸市)
訓練科:(1)陶磁器製造科、(2)陶磁器デザイン科
訓練期間:(1)1年、(2)1年
定員:(1)30人、(2)20人
○三河(岡崎市)
訓練科:(1)3Dモデリング科、(2)電気工事科、(3)建築物施工科、(4)総合造園科
訓練期間:(1)6月、(2)1年、(3)1年、(4)1年
定員:(1)30人、(2)20人、(3)30人、(4)30人
○東三河(豊川市)
訓練科:(1)インテリア科
訓練期間:(1)6月
定員:(1)30人
応募期限:2月14日(金)
応募方法等:詳細は【HP】でご確認ください。
【HP】https://www.aichivti.ac.jp/soshiki/sangyojinzai/boshu.html

問合せ:産業人材育成課
【電話】052-954-6364

■パラスポーツ体験・交流イベント「あいちパラスポPARK」の開催
障害の有無に関わらず楽しめるパラスポーツのイベント「あいちパラスポPARK」を開催します。パラアスリートによるトークショーや、ボッチャなどのパラスポーツ体験、車いすダンスのステージなど、盛りだくさんの内容となっています。また、当日はキッチンカーもやってきます。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひ会場へお越しください。
開催場所:ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)(名古屋市中区)
開催日時:2月22日(土)10時~16時
参加無料(事前申込不要)
【HP】https://aichi-paraspo.pref.aichi.jp/

問合せ:あいちパラスポPARK事務局((株)新東通信内)(県業務委託先)
【電話】052-957-3925(平日10時~17時)

■愛知県高等学校等奨学金貸与希望者の募集
修学に経済的支援を必要とする高等学校等の生徒を対象に、奨学金の貸与希望者を募集します。
対象:親権者又は未成年後見人が県内に在住する高等学校・専修学校高等課程の生徒で、親権者等の所得が基準額以内の方。
貸与月額:国公立1万8千円、私立3万円。自宅外通学者には5千円を加算可能。国公立・私立とも1万1千円を選択することも可。
申請方法:在学する学校が指定する時期(6月上旬頃)に、学校へ申請してください。
貸与決定の時期:8月中旬頃
【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/0000006059.html

問合せ:高等学校教育課
【電話】052-954-6785

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU