■野菜deお菓子作り
ID1064285
日時:2月1日(土)・8日(土) 午前9時30分~11時30分
会場:今伊勢公民館(今伊勢町宮後)
対象:市内在住・在学の小学5・6年生
メニュー:ニンジンと豆腐のスコーン、カボチャとベーコンのケークサレ
定員:各16人(抽選)
受講料:各500円(教材費)
申し込み:1月7日(火)までに電子申請または電話
問い合わせ:青少年課
【電話】84-0017
■男女共同参画セミナー
ID1064429
日時:1月19日(日)午前10時~正午
会場:木曽川庁舎2階研修室C
対象:市内在住・在勤の父親と小学生(家族の同伴可)
演題:「パパとわたしのおかねの教室!~学校では学べないおかねのコト~」
定員:15組(抽選。1組4人まで)
申し込み:1月10日(金)までに電子申請または電話
問い合わせ:政策課
【電話】28-8952
■普通救命講習
ID1000499
日時:
(1)1月25日(土)午前9時30分~午後0時30分
(2)26日(日)午後1時~4時
会場:木曽川消防署
対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方
定員:各30人(先着)
申し込み:1月6日(月)~20日(月)に電子申請または電話
※団体は条件付きで随時開催。(1)は新生児~小児を救命対象とした内容
問い合わせ:消防本部消防救急課
【電話】72-1103
■あいちシルバーカレッジ一宮
ID1064478
日時:4月~2026年3月の30日間 午前10時~午後4時
会場:尾州ファッションデザインセンター
対象:県内在住の1965年4月1日以前生まれの方(過去に受講した方を除く)
定員:90人(抽選)
受講料:年2万3,300円(予定)
申し込み:2月3日(月)(必着)までに申込書を郵送。申込書などは本庁舎高年福祉課・尾西庁舎窓口課・木曽川庁舎総務窓口課・出張所で配布
※詳しくは愛知県社会福祉協議会福祉生きがいセンター(【電話】052-212-5521)へお尋ねください。
問い合わせ:高年福祉課
【電話】28-9021
■ふれあい陶芸教室
ID1045970
日時:2月9日(日)午後1時~3時
会場:朝日西つどいの里
対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の方(中学生以下は保護者同伴)
内容:卵型の入れ物を作る(形成だけ)
定員:12人(抽選)
受講料:2,000円(材料費)
申し込み:1月20日(月)までに電話で高年福祉課
問い合わせ:高年福祉課
【電話】28-9021
■高齢者の栄養講座
ID1013358
日時:2月19日(水)・26日(水) 午前10時~11時30分
会場:木曽川いきいきセンター
対象:65歳以上で、2回とも参加できる方
内容:バランスの良い食事やフレイル予防の食事の講義
定員:15人(抽選)
申し込み:1月24日(金)までに電話で高年福祉課
問い合わせ:高年福祉課
【電話】28-9151
■ニュージーランド料理セミナー
ID1059201
日時:3月1日(土)午前10時30分~午後2時
会場:尾西庁舎5階料理実習室
対象:市内在住・在勤・在学の小学4年生以上の方(小学生は保護者同伴)
内容:ニュージーランドの郷土料理とお菓子を作る
定員:24人(抽選)
受講料:1,500円(教材費を含む)
申し込み:2月3日(月)までに電子申請または電話
問い合わせ:国際交流協会(観光交流課内)
【電話】85-7076
■イタリア文化理解セミナー
ID1064386
日時:2月8日(土)午後1時30分~3時30分
会場:神山公民館(野口1丁目)
対象:市内在住・在学の小中学生
内容:人生ゲームを通してイタリアの特徴を学ぶ
定員:30人(抽選)
申し込み:1月24日(金)までに電子申請
問い合わせ:国際交流協会(観光交流課内)
【電話】85-7076
■国際理解教育 ファシリテーター養成講座
ID1047992
日時:1月29日~2月26日の水曜日(4回)午前10時~午後1時
会場:オリナス一宮
対象:18歳以上の方(高校生を除く)
内容:さまざまなワークショップを体験し、ファシリテーターの基礎を学ぶ
定員:30人(先着)
申し込み:電子申請または電話
問い合わせ:国際交流協会(観光交流課内)
【電話】85-7076
<この記事についてアンケートにご協力ください。>