1月
・能登半島地震の被災地へ支援物資の提供・職員を派遣
2月
・AI電話による市民税・県民税の申告予約を本格導入
・「いちのみやまちなかアート×三岸節子記念美術館」を開催
・「第2共同調理場(仮称)整備運営計画」を策定
3月
・「シン学校プロジェクト基本方針」を策定
・「冨田山公園スケートパーク」がオープン
・「一宮市デジタル田園都市構想総合戦略」を策定
・地域DX開始のためのキックオフミーティングを開催~産・学・官の枠組み開始~
・マイナンバーカードを医療費受給者証として活用する先行事業を開始
4・5月
・FDCの名称を「尾州ファッションデザインセンター」に変更
・子ども服のリユース事業「いちみんクローゼット」を開始
・国・地方デジタル共通基盤の整備・運用に向けた政府の会議へ参加
6月
・「いちのみやまるごとミュージアム屋外アートマップ」を配布
・ウルフドッグス名古屋の選手を実習生として受け入れ
・「いちのみや駅ナカプラザ」を開設
・孫の誕生に合わせて取得できる「孫休暇」を導入
7月
・高齢者の補聴器購入費用の補助を開始
・地域DXを推進するためのコンソーシアムが発足
・東浅井給食センターが竣工
・一宮七夕まつりを開催
8月
・児童扶養手当の現況届を電子申請で提出可能に
・生涯健康増進事業が国のスマートシティ推進事業に選定
9月
・尾張一宮PAスマートIC(仮称)が準備段階調査に着手
・パリ2024パラリンピックの車いすテニスで決勝に進んだ小田凱人選手のパブリックビューイングを実施
・永山竜樹選手がパリ2024オリンピックの柔道で個人銅メダル・混合団体銀メダルの獲得を報告
・健康支援アプリ「kencom(ケンコム)」をリリース、子育て支援アプリ「138(いちのみや)おやこ手帳アプリ」をリニューアル
10月
・iービルのエレベーターをアートでラッピング
・まちなかウォーカブル推進事業「ホンマチチャレンジ」を実施
・観音寺駅の駅前広場を整備
・災害時も安心して利用できるモバイルトイレを導入
・「BISHU FES.」を開催
・フランスで尾州ブランドのプロモーション・芸術交流事業を実施
・名岐道路の都市計画が決定・環境影響評価書を公表
11・12月
・一宮市版MaaSサイト「イッテミーヤ」を開始し、市内の移動を便利に
・速度抑制を啓発する「ペースカーマーク」を導入
<この記事についてアンケートにご協力ください。>