文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー 暮らし(2)

32/41

愛知県刈谷市

■10月16日〜22日は行政相談週間
総務省では、国や特殊法人などの業務に対する行政相談を行っています。
年金、保険、税金、登記、環境衛生、消費者保護、交通安全、道路、窓口に関することなどを相談してください。

▽行政相談
日時:毎月第2・4火曜(祝日を除く)
※1人60分以内
場所:くらし安心課
相談員:行政相談委員

申込み・問合せ:【電話】62-1058でくらし安心課へ。

■コンビニ交付サービス各種証明書手数料の減額終了
期間限定で100円減額していましたが、10月31日(火)で減額を終了し、窓口と同額に戻ります。

▽コンビニ交付サービス一時停止
日時:10月25日(水)
内容:システムメンテナンスのため

問合せ:市民課
【電話】62-1009

■10月は青少年によい本をすすめる県民運動
▽育てよう 豊かな心 読書から
青少年が良い本を読み、心の糧にすることは、創造力・社会性を養い、豊かな人間性を培う上で大きな役割を果たします。
読書を通じ、家庭や地域社会で豊かな心を育みましょう。
第62回青少年によい本をすすめる県民運動の優良図書目録などは、県HPをご覧ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】62-1036

■10月11日〜20日は秋の安全なまちづくり県民運動
これからの時期は日没時間が早まり、犯罪の危険性が高まります。市内では自転車盗、侵入盗による被害が多発しています。被害に遭わないため、自転車を止める時は短時間でも必ず鍵を掛ける、住宅に高額現金を保管しない、防犯用具を活用(【ID】1012655)して不審者を中に入らせないなど、一人一人が高い防犯意識を持って、身近な対策を実践していきましょう。
運動重点:
・特殊詐欺の被害防止
・侵入盗の防止
・自動車盗の防止
・子どもと女性の犯罪被害防止
・暴力追放運動の推進

問合せ:くらし安心課
【電話】62-1010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU