文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー 健康・医療

27/41

愛知県刈谷市

■簡単トレーニングでリフレッシュ!
▽市民健康講座
日時:
・12月1日(金)
・12月6日(水)
13時30分〜15時
場所:総合健康センター
講師:荒河香織氏(健康運動指導士)
対象:市内在住の人
定員:36人(先着順)
持ち物・必要なもの:上靴、動きやすい服装、飲み物、タオル
その他:カンガルールームで1歳以上の未就学児をお預かりします(定員あり)。
11月13日(月)までに、保健センターへ。

申込み・問合せ:11月6日(月)から、【電話】23-8877で保健センターへ。
【ID】1003387

■ロコモの予防体操
日時:11月18日(土)
・12時30分
・14時
・15時30分
場所:国立長寿医療研究センター教育研修棟(大府市)
内容:理学療法士の指導の下、椅子を使ったロコモ・フレイ健康・医療ルを予防改善する体操を行います。
ロコモ度やバランス測定、医師とのロコモ相談、歯科医とのお口・飲み込みに関する相談ブースがあります。
定員:各30人(先着順)

申込み・問合せ:11月6日(月)から17日(金)までに、【電話】0562-46-2311で国立長寿医療研究センターへ。

■11月10日〜16日はアルコール関連問題啓発週間
アルコールの多量飲酒や未成年・妊婦の飲酒などの不適切な飲酒は、がんなどの健康障害、アルコール依存症、さらには暴力や虐待、飲酒運転、うつや自殺などのリスクを高める危険性があります。アルコール健康障害の予防とお酒の問題について考えてみましょう。
アルコールに関する悩みの相談窓口では、家族からの相談も受け付けています。
相談窓口:
・衣浦東部保健所こころの健康推進グループ【電話】21-9337
・NPO法人刈谷断酒会 角谷【電話】080-5295-5019

問合せ:保健センター
【電話】23-8877

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU