文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー 暮らし(2)

32/42

愛知県刈谷市

■書き損じハガキ回収キャンペーン
▽世界寺子屋運動KARIYA
2月は、書き損じハガキ回収運動強化月間です。市内各所に回収箱を設置していますので、ご協力お願いします。
場所:
・市役所
・高齢者福祉センターひまわり
・各市民センター
・郵便局
その他:回収した書き損じハガキを仕分けするボランティアも募集しています。

問合せ:社会福祉協議会事業推進課
【電話】62-6676

■ご寄付ありがとうございました(敬称略)
・トヨタ紡織(株)
・サンエイ(株)
・亀らく会
・(株)サンスタッフ
・明治安田生命保険相互会社刈谷支社
※詳しくは本紙23ページをご覧ください。

■県特定最低賃金改正
県では、令和5年12月16日より2業種の特定最低賃金額が改定されました。

問合せ:刈谷労働基準監督署
【電話】21-4885

■国際電話番号による特殊詐欺が急増中!国際電話番号を使用した特殊詐欺の電話が増加しています。
「+1」や「+44」などから始まる番号の電話には、出ない・かけ直さないようにしてください。
国際電話の発信・着信の休止は、国際電話不取扱受付センター【電話】0120-210-364へ。
※固定電話・ひかり電話が対象で、その他にも一定の条件があります。

問合せ:刈谷警察署生活安全課
【電話】22-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU