文字サイズ
自治体の皆さまへ

シーホース三河を応援しよう

5/41

愛知県刈谷市

■試合観戦だけじゃない!「ガチ。」がたくさん

◆バスケ観戦を楽しむ3つのポイント
Bリーグを観戦してみたいけど、まだ行ったことがない。そんなバスケ観戦初心者に向けて、観戦のポイントを紹介します。

(1)エンタメ満載の非日常空間
オープニングセレモニーで行われる、チアリーダーSuperGirlsが光や音とともにおりなすパフォーマンスは迫力満点。マスコットやタツヲ、MC小林拓一郎さんなど、全員で会場を盛り上げます。ホームゲーム恒例の餅まき菓子まき大会やフリースローチャレンジなど、子どもから大人まで楽しめる参加型のイベントも開催しています。

(2)まるでグルメフェス!
地元有名店などのバリエーション豊富なグルメがキッチンカーなどでたくさん出店します。対戦相手の郷土料理や名物が食べられる「対戦焼き」や「対戦汁」、選手の故郷の食材や名物などをモチーフに選手自身がプロデュースしたグルメも楽しめます。

(3)ファミリーも楽しめる!
席種が豊富で、中でもBリーグでウィングアリーナ刈谷だけにある「こたつ席」はシーホースの名物。家族や友達で4人まで入ることができ、小さな子どもも安心して試合観戦ができます。シーホースブルーのTシャツやユニフォームをお揃いにして、応援してみませんか。

■注目選手インタビュー
◆西田優大 Nishida Yudai
▽プロフィール
背番号:19
ポジション:SG/SF
愛称:おでんくん
2021年:シーホース三河に加入
2022年:B.LEAGUE AWARD「最優秀新人賞」受賞
2023年:FIBAワールドカップ2023日本代表選出

Q:バスケットボールの魅力とは?
A:たくさん点が入り、展開が速い競技なのでとてもスピード感があります。
サッカーや野球と違って競技している選手のプレーが間近で見られるところも、バスケの大きな魅力だと思います。

Q:チームの魅力を教えてください
A:シーホース三河は速い展開の中で、中と外の両方からバランスよく点を取ることができます。
また、ディフェンスで全員が強度を高く守っているところも僕たちの強みです。

Q:得意な技や注目ポイントは何ですか?
A:得意としているのは3ポイントシュートです。
また、ドリブルでゴール付近に侵入していくペイントアタックを武器にしているので、そこにも注目してもらいたいです。

Q:日本代表を意識したきっかけを教えてください
A:高校生の頃に初めて地元を離れてバスケをし、全国の選手と触れ合ったのがきっかけです。高校生になるまでは同じ年代で自分よりレベルの高い選手と対戦することがなかったので、いい意味で刺激を受け、「まだまだ自分はこのレベルなんだな」と実感させられたことを覚えています。

※特別インタビューの様子
(本紙5ページの二次元コードをご参照ください。)

◇市民へのメッセージ
昨年8月のワールドカップを見てバスケに興味を持った方もたくさんいらっしゃると思うのですが、ワールドカップのようなレベルの高い試合を刈谷でも見ることができます。ぜひ、ウィングアリーナ刈谷に足を運んでいただき、僕たちの応援をお願いします。

◇西田選手サイン色紙 プレゼント
対象:市内在住、在勤または在学の人
定員:1人
※申込多数の場合は抽選
申込み:3月17日(日)までに、
・住所(在勤、在学の人は勤務先または学校名)
・氏名
・電話番号を件名「西田選手サイン色紙プレゼント」とし、【メール】taiiku@city.kariya.lg.jpまたはハガキでスポーツ課(〒448-0011 築地町荒田1)へ。
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

■無料ご招待
日時:
(1)4月10日(水)
(2)4月17日(水)
19時5分(16時30分開場)
場所:ウィングアリーナ刈谷
対戦相手:
(1)ファイティングイーグルス名古屋
(2)横浜ビー・コルセアーズ
対象席:2階指定席(一部)
対象:市内在住の人(同伴者は市外でも可)
定員:50組100人
申込み:3月17日(日)23時59分までに、QR(本紙5ページ)で申込み。
※結果は3月19日(火)18時頃に、登録されたメールアドレスに連絡します。
当選者はメールに記載のURLからチケットを引き換えてください(B.LEAGUEチケットへの登録が必要です)。

問合せ:
・チーム・試合…シーホース三河【電話】050-3138-0406
・市ホームタウンパートナー…スポーツ課【電話】63-6040

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU