文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー 知識・教養

26/43

愛知県刈谷市

■絆ノート書き方講座
日時:5月22日(水)13時30分〜15時30分
場所:社会教育センター
内容:自分に万が一のことがあった時、葬儀や墓、相続、各種保険の手続などに関する自分の考えを書き残しておく絆ノート(エンディングノート)の書き方を学びます。
講師:資産形成・承継・相続アドバイザー
対象:市内在住の人
定員:30人(先着順)
申込み:5月7日(火)から14日(火)までに、
・「絆ノート書き方講座」希望
・氏名(フリガナ)
・郵知識・教養便番号・住所
・電話番号をQR(本紙17ページ)または直接、長寿課(〒448-8501 刈谷市役所)へ。
その他:受講決定者には後日郵送で連絡します。また、参加者には当日、絆ノートを配布します。

問合せ:長寿課
【電話】62-1063
【ID】1007733

■万能タレ作り
日時:6月15日(土)9時30分〜12時
場所:楽農センター
内容:刈谷産の野菜を使った焼肉やサラダ用の万能タレ作り
講師:農村生活アドバイザー
対象:市内在住の18歳以上
※子連れの参加不可
定員:10人
※申込多数の場合は、初参加者を優先に抽選し、結果は全員に連絡します。
費用・受講料:500円
持物・服装:エプロン、三角巾、マスク、布巾、手拭き、筆記具
申込み:5月17日(金)までに、QR(本紙17ページ)で申込み。

問合せ:楽農センター
【電話】26-1831
【ID】1010297

■陶芸教室
日時:5月23日(木)・25日(土)13時30分〜15時30分
場所:フローラルプラザ
内容:すり鉢と片口鉢を作ります。
講師:毛利記代子氏(陶芸家)
定員:各9人(先着順)
費用・受講料:4千円
持物・服装:エプロン

申込み・問合せ:5月4日(土)9時から、【電話】29-4330または直接、フローラルガーデンよさみへ。

■救命講習会
(1)普通救命講習III
日時:5月18日(土)9時〜12時
場所:高浜消防署
内容:小児・乳児・新生児の心肺蘇生法、ひきつけ、喉に異物が詰まったときの処置ほか

(2)普通救命講習I
日時:5月19日(日)9時〜12時
場所:知立消防署
内容:心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法ほか

(3)上級救命講習
日時:5月25日(土)9時〜18時
場所:刈谷消防署
内容:成人・小児・乳児・新生児の心肺蘇生法、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送法ほか

(4)普通救命講習I (実技救命講習)
日時:5月26日(日)9時〜11時
場所:安城消防署
内容:応急手当ウェブ講習または救命入門コースを受講した人が普通救命講習Iにステップアップするコース(心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法の実技講習)

▽共通
対象:碧海5市在住、在勤または在学の人
定員:(1)12人、(2)(3)(4)各20人
※先着順
※団体受講は、最寄りの消防署へ。

申込み・問合せ:5月5日(日)10時から、電話で
(1)高浜(【電話】52-1192)
(2)知立(【電話】81-4144)
(3)刈谷(【電話】23-1299)
(4)安城(【電話】75-2494)消防署へ。

■県ひとり親家庭等就業支援講習会
日時:6月~10月
※期間は講習により異なる
場所:名古屋市
内容:パソコン初級、介護職員初任者研修、調剤薬局事務講習
※介護職員初任者研修は、7月3日(水)から8月7日(水)までに40時間30分の自宅学習が可能な人が対象
費用・受講料:教材費
申込み:5月7日(火)から28日(火)までに直接、子育て推進課へ。
※申込多数の場合抽選

問合せ:子育て推進課
【電話】62-1061

■怒りに振り回されない自分を手に入れよう! 〜アンガーマネジメント〜
▽子育てカレッジ公開講座
日時:6月20日(木)10時〜12時
場所:総合文化センター
内容:子育てや日常生活で使える、怒りをコントロールする方法を学びます。
講師:木村美紀氏(ワンネスサポート)
対象:市内在住、在勤または在学の人
定員:20人
※申込多数の場合は未受講者を優先に抽選し、結果は全員に連絡します。
申込み:5月31日(金)(必着)までに、
(1)「子育てカレッジ公開講座」希望
(2)郵便番号・住所(市外の人は勤務先または学校名)
(3)氏名(フリガナ)
(4)年代
(5)電話番号
(6)メールアドレスを【メール】kyodo@city.kariya.lg.jp、【FAX】27-9652、ハガキまたは直接、市民協働課(〒448-8501 刈谷市役所)へ。
※QR(本紙18ページ)でも申込可

問合せ:市民協働課
【電話】95-0002
【ID】1017452

■野菜作り研修
日時:8月〜令和7年7月の月・木曜または火・金曜の午前
※修了には8割以上の受講が必要
場所:楽農センター
内容:ナス、キュウリ、トマト、スイカ、メロン、ダイコンなどの作付け・栽培技術、漬物作りなど野菜の加工技術を学びます。収穫した野菜は持ち帰れます。
対象:市内在住の18歳以上
定員:20人
※申込多数の場合は抽選し、結果は全員に連絡します。
費用・受講料:2万1千円
申込み:5月24日(金)までに、直接、楽農センターまたは農政課へ。

問合せ:楽農センター
【電話】26-1831
【ID】1001727

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU