■8月1日~10日は夏の安全なまちづくり県民運動
架空料金請求詐欺やオレオレ詐欺、キャッシュカードをだまし取られるなどの特殊詐欺が多発しています。自分には関係ないと思わず、不審電話防止装置(【ID】1002893)の設置や相手の電話番号を表示するサービスを使用するなどの対策を行いましょう。
運動重点:
・特殊詐欺の被害防止
・侵入盗の防止
・自動車盗の防止
・子どもと女性の犯罪被害防止
問合せ:くらし安心課
【電話】62-1010
■今月の有害鳥駆除
日時:8月4日(日)日の出から10時30分まで
場所:市街地を除く市内
内容:農作物食害防止のため、銃による有害鳥駆除を実施します。事故防止にご協力ください。
問合せ:農政課
【電話】62-1015
■刈谷市立地適正化計画変更案の説明会
日時:(1)8月4日(日)・(2)11日(日)・(3)25日(日)10時~16時
場所:(1)東刈谷市民センター、(2)北部市民センター、(3)市役所101会議室
内容:自由に説明資料を閲覧できる説明会(オープンハウス形式)を行います。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】62-1022
【ID】1004634
■パスポート発給手数料のクレジットカード決済開始
日時:8月5日(月)
対象:パスポートをオンライン申請した人
問合せ:市民課
【電話】95-0006
【ID】1002955
■全国家計構造調査にご協力ください
日時:8月~11月
内容:世帯の所得分布や消費の水準、構造などを明らかにするための調査を行います。対象世帯に調査員が訪問し、調査票や家計簿の記入などを依頼しますので、回答をお願いします。インターネットによる回答が便利です。
※統計法に基づき全ての回答内容は保護され、統計作成のためだけに用いられます。
対象:寿町、大正町、熊野町、小山町、新富町、一ツ木町、泉田町、西境町、東境町、荒井町、小垣江町、東刈谷町、野田町、末広町の一部から無作為に抽出した世帯
問合せ:広報広聴課
【電話】95-0008
【ID】1018346
■個人事業税第1期分の納期限は9月2日(月)
8月中旬に県から納税通知書を送付しますので、金融機関やコンビニ、県税事務所などで納付してください。納税通知書には第1期分と第2期分の納付書を同封しますので、納付書を間違えないように注意してください。
問合せ:西三河県税事務所
【電話】0564-27-2848
■救急車の適正利用を考えよう
症状に緊急性がなくても救急車を呼ぶ人がいます。また、日中は用事があるなどの理由で、救急外来を夜間や休日に受診する人もいます。救急車は限りある資源です。尊い命を救うために、救急車の適時・適切な利用をお願いします。
◆県の救急医療ガイド情報
▽救急医療情報センター(24時間対応)【電話】36-1133
症状に見合った最寄りの適切な医療機関を紹介します。
▽小児救急電話相談(19時~翌朝8時)【電話】#8000、【電話】052-962-9900
小児科医師・看護師が子どもの症状に応じた適切な対処の仕方や受診できる病院などのアドバイスをします。
◇総務省消防庁「Q助」
緊急度の判定を支援し、医療機関や受診手段の情報を提供するアプリです。
・Google Play
・App Store
※本紙15ページの二次元コードをご参照ください。
問合せ:衣浦東部広域連合消防課
【電話】63-0135
■農用地利用計画変更申出(農振除外および用途区分の変更)の受付停止
日時:令和7年2月1日~8年3月31日
内容:農業振興地域整備計画の見直しのため
問合せ:農政課
【電話】62-1015
<この記事についてアンケートにご協力ください。>