文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー 子育て

21/36

愛知県刈谷市

■ひなまつりin岩ケ池公園
日時:3月1日(土)~3日(月)10時~15時(雨天中止)
場所:岩ケ池公園管理事務所前
内容:ひなまつり限定フォトブースが登場。ペーパークラフトやポップコーン配布も行います。

▽ペーパークラフト
対象:小学生以下
定員:
・平日…100人
・土日…200人
※先着順

▽ポップコーン配布(土日のみ)
対象:回数券を購入した小学生以下
定員:100人(先着順)

問合せ:岩ケ池公園管理事務所
【電話】36-8138

■社会教育センターおはなし会
▽はじめてのおはなし会(0~2歳向け)
日時:3月1日(土)・7日(金)・21日(金) 10時~10時30分
内容:手遊び、絵本、紙芝居、わらべ歌

▽水曜日おはなし会(2~3歳向け)
日時:3月5日・19日 10時~10時30分
内容:紙芝居、絵本、ブックトーク

▽土曜日おはなし会(3~5歳向け)
日時:3月8日 10時~10時40分
内容:紙芝居、お話、ブックトーク ほか

▽土曜日おはなし会(3歳~小学生向け)
日時:3月22日 10時~11時
内容:紙芝居、絵本、ストーリーテリング、ブックトーク ほか

問合せ:社会教育センター
【電話】23-8811
【ID】1019702

■ちびっこプラネタリウム
日時:3月14日(金)・17日(月) 10時、11時(各回30分)
※15分前開場
内容:0歳から観覧できる小さい子ども向けのプラネタリウム。3月のテーマは「春の星空と銀河」です。夜空を見ながら春の星座でクイズをします。春にちなんだ絵本の読み聞かせもあります。
費用:
・大人…300円
・小人…100円
※3歳以下無料

▽先行予約
対象:市内在住または在勤の人
定員:各回60人(先着順)
申込み:2月20日(木)9時から25日(火)17時までに、[LINE]で申込み。

▽一般予約
定員:各回40人(先着順)

申込み・問合せ:2月27日(木)9時から前日17時までに、[LINE]または【電話】24-0311で夢と学びの科学体験館へ。
【ID】1017044

■つくしんぼ広場で遊ぼう
日時:3月5日(水)・21日(金) 10時~11時30分
場所:一ツ木児童館
内容:保育士と一緒に親子で触れ合い遊びや自由遊びをしたり、ボランティアによる絵本の読み聞かせや体操をしたりします。子育ての悩みなども相談できます。
対象:就園前の子と親
持ち物・必要なもの:動きやすい服装

問合せ:中央子育て支援センター
【電話】61-2719

■親子でキッドビクス
▽子育て講座
日時:3月14日(金) 10時~11時
場所:中央子育て支援センター
講師:高橋千恵子氏(健康運動指導士)
対象:市内在住の令和3年4月2日~4年4月1日生まれの子と親
定員:40組
※申込多数の場合抽選
持ち物・必要なもの:動きやすい服装

申込み・問合せ:2月15日(土)から3月4日(火)までに、QR(本紙16ページ)で申込み。

問合せ:中央子育て支援センター
【電話】61-2719

■春休みシルバー寺子屋木工教室
◆お家の中で25通りのお役立ち多用途ボックススタンドを作ってみよう
日時:3月26日(水) 9時~11時
対象:小学3~4年生
費用:3千円

◆カギの置き場はいつもココ! オシャレなカギ掛け飾り棚作り
日時:3月27日(木) 9時~11時
対象:小学5~6年生
費用:3500円

▽共通
場所:生きがいセンター
定員:12人
※申込多数の場合抽選
持ち物・必要なもの:金づち
※お持ちでない人は申込時にお知らせください。
申込み:3月7日(金)までに、申込用紙(センターHPでダウンロード)を【メール】kariya@sjc.ne.jpまたは直接、生きがいセンターへ。

問合せ:シルバー人材センター
【電話】23-6419

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU