文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報コーナー〕相談

23/48

愛知県半田市

■あなたの街の相談パートナー
人権擁護委員をご存知ですか。市からの推薦を受けて法務大臣から委嘱された民間の方々です。人権の相談を受け、解決のお手伝いをしますので、気軽にご相談ください。
人権相談の開催日程等は、市ホームページからご確認ください。
◇みんなの人権110番
人権についての相談全般
【電話】0570-003-110
◇子どもの人権110番
学校でのいじめ、虐待など子どもに関する相談
【電話】0120-007-110
◇女性の人権ホットライン
セクハラ、家庭内暴力など女性に関する相談
【電話】0570-070-810
◇LINEによる人権相談
公式アカウント「SNS人権相談」を友達登録

問合せ:総務課
【電話】84-0613

■特設スマホ相談会
スマホの電源の入れ方やSNS、カメラの使い方などの基本操作について、高齢者デジタルサポーターが個別に相談をお受けします。
とき:10月13日(金)
(1)10時~12時
(2)13時~15時
場所:クラシティ1階
料金:無料(申込不要)

問合せ:デジタル課
【電話】84-0603

■こころの保健室
オンラインでの相談にも対応します。予約時にお伝えください。
とき:
◇臨床心理士の相談(要申込)
・10月16日(月)
・11月13日(月)
・12月11日(月)
10時~12時
・10月11日(水)
・11月8日(水)
・12月13日(水)
17時~19時
※3日前までに申込みください。
◇保健師の相談(要申込)
・10月11日、18日
・11月1日、15日、22日
・12月6日、20日
(すべて水曜日)
13時30分~16時30分
※1人40分程度
◇ストレスチェック(申込不要)
・10月25日(水)
・12月27日(水)
14時~15時30分
場所:市役所1階 健康課

申込み・問合せ:電話またはメールで健康課へ
【電話】84-0662
【メール】kenkou@city.handa.lg.jp
※市ホームページに、お疲れ度チェックシートや相談窓口一覧を掲載しています。

■行政書士による無料相談会
とき:
・10月11日(水)
・11月8日(水)
・12月13日(水)
13時~16時
場所:市民交流センター(クラシティ3階)
相談内容:
・相続、遺言、農地転用、開発行為等の手続
・外国人の帰化・永住・各種在留許可
・招聘の手続
・道路・水路・土地に係る手続
・建設業・飲食業等の営業許可
・会社等の設立、定款・議事録等の作成
・その他官公署への提出書類等の作成
料金:無料

問合せ:
・愛知県行政書士会知多支部 半田相談会
【電話】22-2154
・総務課
【電話】84-0613

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU