文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報コーナー〕催し(1)

17/49

愛知県半田市

■半田運河どぶろくまつり
愛知県産米を使用した普段飲むことのできない“生のどぶろく”有料試飲(事前予約制)を実施します。
火入れする前の“生どぶろく”は、酵母や酵素が生きており、発酵中の炭酸ガスのシュワシュワ感を楽しむことが出来ます。ここでしか飲めない“生”の味わいをご堪能ください!
とき:12月3日(日)10時~16時
場所:國盛 酒の文化館
料金:300円/杯
申込み:半田市観光協会ホームページから申込みください。

問合せ:半田市観光協会
【電話】32-3264

■半田市観光ガイド協会「ふるさと散歩〈半田編〉」
南吉ゆかりの下半田の舞台をガイドの説明を聞きながら、ゆっくりと辿ります。詳細は半田市観光協会のホームページをご確認ください。
とき:11月11日(土)9時~11時30分(8時45分集合)
場所:蔵のまち東駐車場
定員:40名(先着順)
コース:東雲橋(江川不動)⇒新橋⇒古東浦街道⇒旧山半帽子店⇒同盟書林⇒旧丹羽医院跡⇒半田駅⇒平和大通り⇒小栗家住宅⇒ミツカン⇒旧カガシヤ跡⇒松華堂⇒小栗風葉生誕地⇒伝徳川家康渡航地(成岩の浜)⇒旧杉治工場地⇒源兵衛橋⇒蔵のまち東駐車場
※外観でのガイドになります。
料金:200円
※中学生以下無料

申込み・問合せ:11月9日(木)までに申込書をFAX、Eメールまたは電話で半田市観光協会へ
【電話】32-3264
【FAX】22-4321
【メール】info@handa-kankou.com

■モザイクタイルのデザインプレート
木材の上にいろいろな色や形のモザイクタイルを貼って、サンタクロース柄のクリスマスのインテリアを作ります。
とき:12月3日(日)
(1)10時~12時
(2)13時30分~15時30分
場所:半田赤レンガ建物クラブハウスC
対象:小学1年生以上
※小学3年生以下は保護者同伴
定員:各回10名(先着順)
料金:1,200円/個
持ち物:
・作品を持ち帰る袋
・エプロン
申込み:半田赤レンガ建物ホームページから申込みください。

問合せ:半田赤レンガ建物
【電話】24-7031

■半田市・徐州市児童書画作品展
友好都市である徐州市(中国)と半田市の児童による書画・絵画作品の展示を行います。
とき:11月11日(土)~26日(日)
場所:博物館2階 特別展示室

問合せ:秘書課
【電話】84-0602

■企画展詩と游(あそ)ぶ・新美南吉と知多の自然~photographs by 相地 透(そうちとおる)~
ふるさとの自然を愛し、作品にも描いた南吉の詩を、知多半島の里山をフィールドに活動している写真家の眼を通して味わいます。
とき:11月3日(祝)~令和6年1月21日(日)
場所:新美南吉記念館 展示室
料金:常設展観覧料(高校生以上220円)で観覧可。

問合せ:新美南吉記念館
【電話】26-4888

■2023年度技能五輪全国大会・全国アビリンピック
青年技能者の技能レベルを競う技能五輪全国大会と、障がい者の職業技能を競う全国アビリンピックが開催されます。
市内の企業からも選手が出場します。
とき:
・技能五輪全国大会…11月18日(土)、19日(日)
・全国アビリンピック…11月18日(土)
場所:愛知県国際展示場(常滑市)
料金:無料

問合せ:愛知県労働局産業人材育成課技能五輪・アビリンピック推進室
【電話】052-954-6972

■第38回博物館友の会合同展
博物館友の会の各部会(古文書・拓本・陶芸・はたおり・歴史・染色部会)会員による作品を展示します。
とき:12月2日(土)~24日(日)10時~18時
※最終日は15時まで

《体験講座(当日自由参加)》
◇拓本
とき:12月9日(土)13時30分~15時
場所:博物館1階 ラウンジ
◇染色
とき:12月3日(日)10時30分~15時
場所:博物館2階 ラウンジ
料金:600円
◇機織り
とき:12月9日(土)、10日(日)10時30分~15時
場所:博物館2階 ラウンジ

《公開例会(当日自由参加)》
◇陶芸
とき:12月19日(火)13時30分~16時
場所:博物館 体験学習室
※粗品あり
◇古文書
とき:12月10日(日)、17日(日)13時30分~15時30分
場所:博物館 第3会議室
◇歴史
とき:12月20日(水)13時30分~15時
場所:博物館 視聴覚室

問合せ:博物館
【電話】23-7173

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU