文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政ニュース(2)

13/55

愛知県半田市

■半田市男女共同参画審議会委員を募集します
半田市男女共同参画審議会は、誰もが性別にかかわりなく個性と能力を十分に発揮することができる「男女共同参画社会」の実現に向けて、市の男女共同参画推進に関する取組の審議や調査、市に寄せられた男女共同参画に関する意見等を検討する審議会です。
この審議会は、一般公募の委員のほか、学識経験者、教育関係者などの各機関の代表者で構成されます。
募集人員:2名
※欠員により再募集を実施
応募資格:市内在住の20歳以上の方で、年3回開催される会議(平日)に出席できる方
任期:1年間(6月1日~令和7年5月30日)
報酬:3,850円(1回)
応募方法:申込書を記入のうえ、4月26日(金)までに市民協働課へお持ちいただくか、郵送(当日必着)、FAX、Eメールでご応募ください。
【住所】〒475-8666 半田市東洋町2-1 市民協働課
【FAX】84-0672
【メール】s-kyodo@city.handa.lg.jp
※申込書は市民協働課および市ホームページにあります。
※応募者多数の場合は面談のうえ決定し、5月中に応募者全員へお知らせします。

問合わせ:市民協働課
【電話】84-0609

■令和6年度8020(はちまるにいまる)表彰者を募集します
対象:昭和20年3月31日以前に生まれた方で、20本以上自分の歯を保持する方
※過去に受賞歴がない方に限ります。
募集期間:4月1日(月)~5月31日(金)
申込方法:募集期間内に市内歯科医師会会員である歯科医院にて歯科健診を受けてください。(要予約)
表彰式:11月11日(月)(予定)
※受賞者には、10月上旬に個別に案内を郵送します。

問合わせ:健康課
【電話】84-0662

■第61回半田市フラワーコンクール参加者募集
対象:市内の一般住居、店舗、施設など
現地審査:4月15日(月)(予備日4月16日(火))
表彰式:5月28日(火)
※申込者全員に参加賞があります。
審査内容:庭、花壇、プランター、ハンギングバスケットなどに育成させた花のデザイン、配色、育成状況および管理状況など

申込み・問合わせ:4月11日(木)までに郵送、電話、FAX、Eメールまたは都市計画課窓口で申込みください。
【住所】〒475-8666 半田市東洋町2-1
【電話】84-0665
【FAX】23-6061
【メール】kouen@city.handa.lg.jp

■公園ベンチの寄附を募集しています
安らぎや憩いの場として公園の魅力を高め、多くの方に支えられた公園として愛着を持っていただくため、ベンチの寄附を募集しています。
寄附していただいたベンチには、お名前とメッセージを刻んだプレートを取り付け、寄附していただいた方の思いを記します。結婚、出産、入学など人生の記念や思い出にぜひ申込みください。
設置場所:市内各公園など
申込方法:申込書に必要事項を記入のうえ、都市計画課へ提出してください。
※申込書は、都市計画課窓口で配布しています。(市ホームページからもダウンロードできます)
・だし丸くんベンチ(196,000円、幅120cm)
・ごん吉くんベンチ(165,000円、幅120cm)
※詳細は広報紙12ページをご覧下さい。

問合わせ:都市計画課
【電話】84-0665

■はんだシティマラソン2024の協賛企業・団体を募集しています
はんだシティマラソン2024を11月3日(日)に開催します。
大会の趣旨を理解し、応援していただける企業・団体を募集します。
協賛内容:
◇現金協賛
1万円・5万円・10万円以上・特別協賛(20万円・50万円・100万円)の4種類から選択できます。
◇物品協賛
合計6万円(定価)以上の物品
協賛による特典の例:
・大会名「冠」(特別協賛)
・ゼッケン、応援グッズ、大会パンフレットなどへの企業・団体名の掲載(特別協賛)
・チラシ・クーポンの封入・設置
・大会会場へのバナー(横断幕)・ブースの設置
※協賛金額や申込み時期によって、受けられる特典が異なります。詳しくはお問合わせください。

申込み・問合わせ:5月31日(金)までに、申込書に必要事項を記入のうえ、FAXまたはEメールではんだシティマラソン実行委員会(スポーツ課内)へ申込みください。
※申込書は、市ホームページ、スポーツ課にあります。
【電話】22-1184
【FAX】24-0488
【メール】sports@city.handa.lg.jp

■令和6年度慰霊巡拝の参加者募集
対象者:戦没者の配偶者、父母、子、兄弟姉妹、参加遺族(子、兄弟姉妹)の配偶者、戦没者の孫、甥、姪
※今回実施する地域で戦没された方の遺族
実施地域:カザフスタン共和国、東部ニューギニア、インドネシア、モンゴル国、フィリピン、硫黄島など

申込み・問合わせ:詳細は、地域福祉課までお問合わせください。
【電話】84-0641

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU