文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険被保険者証に関するお知らせ

4/40

愛知県半田市

■1 国民健康保険被保険者証の更新について
(1)新しい国民健康保険証を送付します!
半田市国民健康保険にご加入の方は、現在ご使用中の愛知県国民健康保険被保険者証(以下、「保険証」)が、令和6年8月31日で有効期限を迎えます。令和6年9月1日から使用していただく保険証を令和6年8月下旬に簡易書留郵送でお送りしますので、9月1日以降に受診する際は、必ず新しい保険証を医療機関に提示してください(8月中は、現在ご使用中の保険証を提示してください)。
なお、現在ご使用中の保険証は、個人情報に注意して破棄していただくか、9月1日以降に国保年金課へ返却していただくようお願いします。

(2)新しい保険証の有効期限は令和7年7月31日まで!
保険証の有効期限は、これまで8月31日で発行していました。
現在、保険証に関連して発行している、高齢受給者証(70歳以上の方のみ)や限度額認定証(希望の方のみ)は、有効期限が7月31日となっており、有効期限の異なる証を複数管理していただく分かりにくいものでした。法改正を機に、保険証の有効期限を7月31日に合わせることで、分かりやすく、使いやすくしています。

■2 法改正により令和6年12月2日から保険証が廃止されます
(1)マイナンバーカードの保険証利用登録をお願いします!
国民健康保険に加入中の方のカードタイプの保険証は、令和6年12月2日に廃止されます。
それ以降はマイナンバーカードを健康保険証(以下、「マイナ保険証」)として利用していただきます。
マイナンバーカードへ保険情報の登録がお済みでない方は、早めの手続きをお願いします。
マイナ保険証を持つことができない方は、7ページの3.Q and AのQ2をご確認ください。

(2)マイナンバーカードに保険情報を登録すると…
・(1)最適な医療が受けられる!
・(2)市内の転居による保険証の更新手続きが不要に!
・(3)高額療養費の限度額適用認定証等の交付申請が不要に!

詳細は、QRコードよりご覧ください。
※QRコードは広報紙6ページをご覧ください。

◎マイナ保険証や保険証登録に関することはこちら
※詳細は広報紙6ページのQRコードをご覧ください。

■3 Q and A
Q1 令和6年12月2日以降に保険証は使えないの?
A 法改正により、従来の保険証は令和6年12月2日に廃止され、マイナ保険証(保険証利用登録がされたマイナンバーカード)での受診を基本とする仕組みに移行します。ただし、経過措置によって、令和6年12月1日時点でお手元にある有効な保険証は、廃止日以降も保険証に記載のある有効期限まで使用することが可能です。
※令和7年7月31日までに後期高齢者医療制度へ移行する方など、一部の方は有効期限が異なる場合があります。
※有効期限は保険者によって異なる場合があります。

Q2 マイナ保険証を利用できない人は令和7年8月1日以降どうなるの?
A マイナンバーカードをお持ちでない方やマイナンバーカードに保険情報が登録できない方等には、令和7年8月1日から1年間使用できる「資格確認書」(従来の保険証に代わるもの)を令和7年7月下旬に送付する予定です。

Q3 職場の健康保険の脱退に伴う国民健康保険の加入手続き、または、職場の健康保険へ加入に伴う国民健康保険の脱退手続きは、保険証が廃止された後も必要なの?
A 半田市国民健康保険にかかる加入手続き及び脱退手続きは、保険証廃止後も必要です。
マイナ保険証をお使いの場合も同様に手続きは必要となります。

Q4 マイナ保険証についてもっと知りたい場合はどうすればいいの?
A 国の制度改正の内容やマイナ保険証全般に関しては、国が問合わせ先を設けています。
下記の「マイナンバー総合フリーダイヤル」へお問合わせください。

◎国民健康保険被保険者証(保険証)の更新について
◎よくある質問(健康保険証との一体化)について
※詳細は広報紙7ページのQRコードをご覧ください。

問合わせ:
・国民健康保険について 国保年金課
【電話】84-0651
・マイナンバーの保険証利用について マイナンバー総合フリーダイヤル
【電話】0120-95-0178

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU