文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災安全通信 Vol. 79

14/44

愛知県南知多町

■自宅が被災! 支援を受けるためには罹災証明書が必要です
災害により住まいが被害を受けたとき、様々な支援を受けるためには、町が発行する罹災証明書が必要となります。
罹災証明書とは、災害による被害の程度を証明する書面で、被災者生活再建支援金等の申請時などに必要です。
また、損害保険や共済では独自に損害査定をするため、罹災証明書の添付を求めないことが一般的ですが、罹災証明書の添付を前提とする場合もあります。

◆1 罹災証明書発行の流れ

◇被害の様子は必ず写真を撮りましょう!
役場職員が現場確認をする前に建物の除去や被害個所の修理、片づけをしてしまうと調査が困難になります。あらかじめ、可能な限り被害状況が分かるよう写真を撮りましょう。

◆2 申請方法
役場、避難所またはお手持ちのスマホ・パソコンなどから申し込み可能です。
今回はスマホ・パソコンからの申し込み方法をご紹介します。
・申請ページへ 町公式ホームページ等から申し込みページへアクセスする
・仮申請申し込み ページの案内に沿って、メールアドレスを入力する
・本申請 メールに届いたURLから本申請する
・申込完了 入力完了直後に申し込み完了メールが届く
・発行準備完了 1カ月以内に発行可能メールが届く
・証明書発行 罹災証明書を受け取る

◇12月28日まで!
罹災証明発行申請が体験できます。
この機会に一度試してみましょう。
※お試し版では申込完了までの流れを体験できます。
STEP1 QRコードを読み取る(本紙参照)
STEP2 利用者登録せずに申し込む
STEP3 利用規約に同意し、メールアドレスを入力
STEP4 メールが届くので、URLをタップし、質問事項に答える

問合せ:防災危機管理室
【電話】内線222

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU