文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災安全通信Vol.74

19/60

愛知県南知多町

■地域と個人の防災力UP↑
◆自主防災会への補助
令和4年度、南知多町では各地区自主防災会が行う「活動」「資機材購入」「避難路整備」に対して補助を行い、地域防災力の向上を図りました。
住民の皆さんは、積極的に防災訓練等に参加し、自助・共助の力を高めましょう。

▽令和4年度の補助実績と補助内容

※令和5年度から補助メニューが変更となります

▽避難路整備写真
篠島区:補助金を利用して草刈り機を購入し、避難路の整備を実施
岩屋区:補助金を利用してチェーンソーを購入し、避難路の整備を実施

◆地域防災リーダー養成講座(入門編)を開催しました(2月26日)
発生が懸念される大規模災害時、自分自身と大切な人の命を守るためにどのような行動・備えが必要なのかを知っていただくため、地域防災リーダー養成講座(入門編)を開催しました。

▽防災基本講座
地震・津波が発生したときの行動や注意点など、防災の基本である「自分の命は自分で守る」をテーマに学びました。また、災害時のトイレ対策の重要性・必要性にも言及し、災害対応トイレ組み立て訓練を行いました。

▽講義「災害現場で起こっていること~被災者のニーズと求められる支援~」
日本福祉大学山本克彦(やまもとかつひこ)教授を講師とし、災害現場の状況を実際の被災地の写真や映像を見ながら説明していただきました。
参加者からは「写真や映像を見ることで災害をイメージできた」、「災害に対する備えの大切さを痛感した」などの声がありました。

問合せ:防災危機管理室
【電話】内線222

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU