文字サイズ
自治体の皆さまへ

南知多町 産後ケア事業のご案内

23/52

愛知県南知多町

「自宅に帰っても助けてくれるひとがいない」「授乳がうまくいかない」「体調がすぐれない」「赤ちゃんが泣きやまない」など出産後に育児支援が必要な方に、町では『産後ケア事業』を実施しています。

◆対象
・南知多町に住民票がある出産後1年未満のお母さんとそのお子さん(知多厚生病院は出産後3カ月まで)
・産後に心身の不調または育児不安等がある方(医療行為の必要な方は利用できません)
※事前の申請が必要です。申請書は、健康子育て室にあります。

◆産後ケアの内容
◇からだサポート
・お母さんの健康管理
・おっぱい相談など

◇こころサポート
・育児相談
・お母さんのこころの休養

◇育児サポート
・沐浴・授乳方法相談
・発育・発達相談
・赤ちゃんがが泣きやまない時の対応方法

◆利用できる施設・形態

*他のサービスを利用した場合、追加料金がかかることがあります。
*利用料は各施設で異なります。ご利用額が町の負担額を超えた場合、利用者の自己負担となります。
(利用料の例:宿泊型1泊35,000円の場合は、町負担10,000円・自己負担25,000円)

◆利用の流れ
健康子育て室へ利用相談

利用申請

利用決定通知書の交付

各自で予約し施設の利用

利用後、自己負担分を施設へ支払い
緊急の場合以外は、利用の1週間前までにお申し込みください。

まずは気軽にご相談ください

問合せ・申込み:健康子育て室
【電話】65-0711(内線511~514)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU