文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしのガイド〕市からのお知らせ(1)

24/30

愛知県名古屋市

ページID:166115

往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページ(本紙参照)を参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページ(本紙参照)まで。
市公式ウェブサイトのトップページ(本紙参照)にある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。
市公式ウェブサイトのイベント情報ページ(本紙参照)では広報なごやに載せきれないイベント情報を紹介しています。

■墓参りの臨時バス・交通規制
◎密集を避け、分散してお越しください。
▽平和公園
一方通行規制(平和公園一丁目から三丁目の一部道路)
公共交通機関をご利用ください。最寄りは市バス「平和公園」・「平和公園南」停
日時:8月13日(日曜日)・14日(月曜日)午前5時30分から午後2時30分

問合せ:東山総合公園
【電話】052-782-2111(月曜日休み)【FAX】052-782-2140

▽八事霊園
駐車禁止などの交通規制
公共交通機関をご利用ください。最寄りは地下鉄「八事」駅・市バス「八事」・「山手通五丁目」停
日時:8月11日(金曜日・祝日)から15日(火曜日)午前7時から午後5時

問合:八事霊園・斎場管理事務所
【電話】052-832-1750【FAX】052-832-7759

▽みどりが丘公園
地下鉄「徳重」駅から臨時バスを運行
日時:8月13日(日曜日)から15日(火曜日)

問合せ:交通局自動車運転課
【電話】052-972-3869【FAX】052-972-3932

■マイナポイント第2弾の申し込み期限が迫っています!(9月30日まで)
対象・人数:2月28日(火曜日)までにマイナンバーカードを申請した方など

▽区役所・支所の臨時窓口での申し込み手続きの支援
日時:9月29日(金曜日)までの開庁日
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:128542)

問合せ:
市マイナポイント申込支援窓口【電話】070-7648-1142
(総務局デジタル改革推進課【電話】052-972-2266【FAX】052-972-4113)

■お盆期間中(8月13日から15日)の市バス・地下鉄の運行
市バスは日曜日・休日ダイヤに、地下鉄は土曜日・日曜日・休日ダイヤに変更。期間中はドニチエコきっぷが利用できます。

問合せ:市バス・地下鉄テレホンセンター
【電話】052-522-0111【FAX】052-951-3344

■地下鉄桜通線のダイヤ改正(9月16日から)

問合せ:交通局電車運転課
【電話】052-972-3857【FAX】052-972-3913

詳細は交通局ウェブサイト(本紙参照)ご確認ください。

■お盆の空港利用に関するお願い
・駐車場が満車となる場合があるため、公共交通機関をご利用ください。
・空港を利用する際には、最新の情報をホームページでご確認ください。

問合せ:
中部国際空港(常滑市)【電話】0569-38-1195
県営名古屋空港(西春日井郡豊山町)【電話】0568-28-5633
(総務局空港対策室【電話】052-972-2224【FAX】052-972-4112)

中部国際空港ウェブサイト(本紙参照)
県営名古屋空港ウェブサイト(本紙参照)

■情報公開・個人情報保護制度の令和4年度運用状況
(1)行政文書の公開請求が2,535件(公開率98.9パーセント)
(2)個人情報の開示請求が694件(開示率98.7パーセント)

案内:
(1)市ウェブサイト(検索用ページID:12792)
(2)市ウェブサイト(検索用ページID:12809)

問合せ:スポーツ市民局市政情報室
【電話】052-972-3152【FAX】052-972-4127

■名古屋まつり郷土英傑(えいけつ)行列三英傑(信長・秀吉・家康)の募集
内容:10月21日(土曜日)・22日(日曜日)に開催の名古屋まつりに出演
対象・人数:市内在住か在勤で令和5年4月1日時点で25歳以上の方。その他要件あり。選考3人
受付:8月17日(木曜日)必着
案内:区役所情報コーナー・財政局資産経営課
【電話】052-972-2338【FAX】052-972-4122

◎詳細は名古屋まつりウェブサイト(本紙参照)をご確認ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU