ページID:180378
ボランティアは身近で、気軽にチャレンジできるものです。
日常生活では得難い出会いや、体験があなたを待っています。
■学生の皆さんに聞きました!私たちがボランティア活動をする理由
▽人の役に立てていると実感!
自分がしたことで人が喜んでくれると、私もうれしくなります!感謝されることで自分の価値を実感できる気がします。
愛知大学 鷲見(すみ)菜那香(ななか)さん
▽いろいろな世代の方と関われて楽しい!
普段、家や大学ではなかなか関わることがないご高齢の方と話したり、小学生と遊んだりできることが楽しい!自分の視野を広げることができました。
愛知淑徳大学 伊藤(いとう)風音(かざね)さん
▽自分の「好き」が誰かの「ありがとう」に!
自分の好きなこと・できることから始められるのが良いところ!無理なく自分のできる範囲で大丈夫。
名城大学 前川(まえかわ)和人(かずと)さん
■ボランティアをしてみたいと思ったあなた!!本市はボランティア活動を応援しています
▽ボランティアマッチングイベント ぼらマッチ!なごや(無料 申込不要)
日時:12月7日(土曜日)午後0時30分から午後4時30分
場所:愛知学院大学名城公園キャンパス アガルスタワー6階・10階(北区)
・ぼらトーク!
社会貢献・ボランティア活動をしている人たちの話を聞いてみよう!
時間:午後0時30分から午後2時
・団体・施設ブース
ボランティアを募集している36の団体・施設と直接話せる!
時間:午後2時から午後4時30分
・体験コーナー
車いす体験や点字作成などを体験
時間:午後2時から午後4時30分
他にも、個別相談コーナーやボランティア入門講座などがあります。
詳しくはぼらマッチ!なごやから
【URL】https://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/project/voma2024/
▽ボランティアについて「詳しく聞いてみたい」「参加方法を知りたい」方へ
◎市民活動推進センター(中区)にお越しください!
いつでも何でも相談してください。定期的に講座やイベントを開催!
詳しくは名古屋市市民活動推進センターから
【URL】https://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/
▽INFORMATION ぜひ読んでね
学生ボランティアの3人と災害ボランティアコーディネーターの2人に活動についてお話しを聞きました。
プレゼント企画もあります!
詳しくは市公式noteから
【URL】https://nagoya-city.note.jp/n/n64104ebd4eb8
■災害ボランティアコーディネーターとは
災害時に全国から集まるボランティアの受け付け・整理を行い、被災者のニーズを把握してボランティアと結びつける。平常時には地域の防災力を高めるための啓発活動などを行う。
▽今こそ若い力が必要!気軽に参加してほしい!
地域防災の担い手である災害ボランティアコーディネーターの2人にお話を聞きました。
・港区で活動 髙﨑(たかさき)賢一(けんいち)さん
いろいろな世代の方が活動されていますが、なかなか若い世代の担い手が増えていかないんです。災害時などは特に若い世代の力が必要!若い世代の方からすると活動にはどんな魅力がありますか?
・西区で活動 森本(もりもと)花織(かおり)さん
そうですね。いろいろな世代の方と仲良くできますし、普段得られないような知識を得られてとっても楽しく、やりがいもあります!
災害ボランティアコーディネーターは決してハードルが高いものではないです。少しでも興味がある人は自分のできる範囲でいいので気軽に参加してもらいたいですね!
・港区で活動 髙﨑(たかさき)賢一(けんいち)さん
自分の時間を充実させるために過ごした上で、自分のためだけではなく、人のためにもなったらいいですよね。人に感謝されることって非常にうれしいことですから。
活動に興味のある方は、災害ボランティアコーディネーター養成講座を受けてみてください
▽災害ボランティアコーディネーター養成講座(無料)
災害時の役割と平常時の活動を学ぶ
日時:来年2月15日(土曜日)・16日(日曜日)・22日(土曜日)の全3回、午前9時30分から午後5時
場所:市総合社会福祉会館(北区)
対象:市内在住か在勤(学)で中学生以上の方、抽選50人
受付:来年1月21日(火曜日)まで
詳しくはなごや災害ボランティアコーディネーター養成講座から
【URL】https://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/project/saigaivc_youseikouza/
■共通事項
問合:市民活動推進センター
【電話】052-228-8039(月曜日休み)【FAX】052-228-8073
<この記事についてアンケートにご協力ください。>