文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしのガイド〕自然・環境(1)

19/29

愛知県名古屋市

ページID:173862

往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。

市公式ウェブサイトのトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。

市公式ウェブサイトのイベントカレンダーでは広報なごやに載せきれないイベント情報を紹介しています。

■「楽しみながら稲作体験しよう」田んぼアート参加者の募集
葉の色が異なる古代米を使って田んぼに絵を描く
日時:5月12日(日曜日)・7月7日(日曜日)・10月14日(月曜日・祝日)・12月8日(日曜日)の全4回、午前10時から正午頃(作業により異なる)
場所:港区
対象・人数:市内在住か在勤の方。抽選100口(1組5口・1口5人まで)
料金:1口5,000円(収穫米などの代金を含む)
受付:4月20日(土曜日)消印有効
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:24366)・区役所情報コーナー・緑政土木局都市農業課
【電話】052-972-4071【FAX】052-972-4141

■藤前干潟体験会(無料)
日時:
(1)5月6日(月曜日・休日)午前9時30分から正午
(2)5月19日(日曜日)午前10時から午後0時30分
場所:
(1)藤前干潟活動センター
(2)稲永ビジターセンター(いずれも港区)
対象・人数:
(1)小学4年生以上の方
(2)3歳から小学3年生
(いずれも小学生以下は保護者同伴)。抽選各30人
受付:(1)4月19日(金曜日)(2)5月2日(木曜日)まで
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:172683)

問合:藤前干潟ふれあい事業実行委員会(エコパルなごや内)
【電話】052-223-1067(月曜日休み)【FAX】052-223-4199

■野鳥観察館 愛鳥週間の催し
▽野鳥ミニ講座「鳥のミニ模型の色付け」
日時:5月5日(日曜日・祝日)午後1時30分から午後3時
(受け付けは午後1時30分から)
対象・人数:当日先着30人程度
料金:300円から500円
申込:不要

▽藤前干潟の野鳥観察会(無料)
日時:5月6日(月曜日・休日)午前10時から正午
対象・人数:抽選30人
申込:電話・ファクス・電子メールで野鳥観察館(港区)【電話・FAX】052-381-0160(月曜日・第3水曜日休み)【メール】nagoya.kansatukan@car.ocn.ne.jp
受付:4月29日(月曜日・祝日)まで

▽野鳥のおはなし(無料)
日時:5月6日(月曜日・休日)午後1時30分から午後2時30分
対象・人数:抽選20人
申込:電話・ファクス・電子メールで野鳥観察館(港区)【電話・FAX】052-381-0160(月曜日・第3水曜日休み)【メール】nagoya.kansatukan@car.ocn.ne.jp
受付:4月29日(月曜日・祝日)まで

■めざせ!!水の環(わ)復活-学んでみよう水のこと-猪高(いたか)緑地と水循環-(無料)
水循環の説明と緑地内散策(約2キロメートル)
日時:5月16日(木曜日)午前9時30分から正午
場所:猪高緑地(名東区)
対象・人数:抽選20人
申込:電話・ファクス・電子メールで環境局地域環境対策課【電話】052-972-2675【FAX】052-972-4155【メール】a2675@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
受付:4月30日(火曜日)まで

■なごや生きもの報告会(無料)
市内で実施された生きもの調査の報告と火山島の鳥類に関する講演
日時:5月12日(日曜日)午後0時45分から午後4時45分
場所:市立大学桜山キャンパス(瑞穂区)
対象・人数:抽選200人
申込:電子申請かはがきでなごや生物多様性センター(郵便番号468-0066 天白区元八事五丁目230)【電話】052-831-8104【FAX】052-839-1695
受付:5月2日(木曜日)必着

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU