文字サイズ
自治体の皆さまへ

【市政トピックス】運転を考える

3/31

愛知県名古屋市

ページID:175374

【高齢ドライバーの皆さんへ運転に不安を感じることはありませんか?】
車は、高齢の方にとっても日常生活での大切な移動手段で、その運転に年齢の上限はありません。
これからも安全で元気な暮らしを続けるため、一度、ご家族や周囲の方と一緒に「安全運転」のことを考えてみませんか。

■チェックしてみましょう
運転中に、こんなことが起きていませんか?
ご家族も両親などに当てはめてチェック!
・アクセルとブレーキを間違えることがある。
・曲がる際にウインカーを出し忘れることがある。
・合流が怖く(苦手に)なった。車庫入れで、壁やフェンスに車体をこすることが増えた。
・運転をすると妙に疲れるようになった。
詳しくは、こちら
【URL】https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000173996.html

【CASE1 運転に不安を感じたら、運転免許の自主返納を考えてみませんか?】
■運転免許を自主返納したら…
・ヒヤヒヤしながら運転するよりも、返納して安心!!
・返納したら、敬老パスを有効活用!
・公的な本人確認書類として利用できる「運転経歴証明書」の交付を受けられます。
【URL】https://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/kerekisyoumei/unntennkeireki.html

■返納した方にマナカチャージ券5,000円分を交付
1.返納する
警察署交通課か平針運転免許試験場で自主返納し、「申請による運転免許の取消通知書」を受け取る。
対象:市内在住の昭和30年4月1日以前生まれで、3月16日(土曜日)から来年3月14日(金曜日)に運転免許を自主返納した方

2.申請する
「令和6年度名古屋市運転免許自主返納促進事業申請書」(市ウェブサイト・区役所地域力推進課などで入手)と、「申請による運転免許の取消通知書」の写し(原本は送らないでください)を事務局に郵送

送り先:名古屋市運転免許自主返納促進事業事務局
〒461-0005 東区東桜一丁目13-3(NHK名古屋放送センタービル12階株式会社オムニ内)
受付:来年3月17日(月曜日)消印有効

3.受け取る
マナカチャージ券が自宅に届く(申請後1カ月程度)

【CASE2 75歳以上の方が運転免許を更新する場合は…】
・認知機能検査
運転免許証更新時認知機能検査
料金:手数料1,050円
・高齢者講習
・運転技能検査(注)一定の違反歴がある方のみが必要!

■名古屋市なら!「もの忘れ検診」を受けると、「認知機能検査」を免除!
・検診結果により別途診断書が必要な場合あり
・かかりつけ医で受けられることも!

▽もの忘れ検診
料金:無料(年1回まで)
場所:市内580カ所の協力医療機関
検診の結果、精密検査が必要と判断された方は、精密検査の費用を市が全額助成!
(医療機関での支払い後、市に払い戻しの手続きが必要)

(注)運転免許の有効期間満了日の6カ月前に届く「認知機能検査等に関する通知書」に記載の受検期間内の受診のみ有効

(注)検診終了後に渡される「もの忘れ検診結果通知書」を受け取り次第、愛知県警察へ提出

ご家族や周囲の方と十分に話し合って、運転免許の返納・更新についてお考えください。運転を続ける場合は、時間と心に余裕を持ち、十分に安全確認をする運転を!
ご家族も時々同乗し、運転の状態を確認しましょう

【共通事項】
問合:
(運転免許の自主返納促進事業について)同事務局【電話】052-684-6430
(スポーツ市民局地域安全推進課【電話】052-972-3123【FAX】052-972-4823)
(認知機能検査について)愛知県警察本部運転免許課【電話】052-800-1354
(もの忘れ検診について)健康福祉局地域ケア推進課【電話】052-972-2549【FAX】052-955-3367

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU