ページID:176026
往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。
市公式ウェブサイトのトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。
市公式ウェブサイトのイベントカレンダーでは広報なごやに載せきれないイベント情報を紹介しています。
(注)補助・助成は、予算上限に達した際、期間中に終了の場合あり
■市営住宅入居者の先着順募集(1)単身者向け(2)一般・多家族・多子世帯向け
一般募集で応募のなかった住宅が対象。若年単身可の物件あり
対象:市内在住か在勤、住宅に困窮、親族と同居(単身者向けを除く)で収入要件などを満たす方。先着
受付:
8月8日(木曜日)(1)午前10時から(2)午後2時から(注)8月8日(木曜日)のみ
(1)午前9時から午前9時59分(2)午後1時から午後1時59分にお越しの方は申し込み順を先着受け付け前に抽選
案内:7月29日(月曜日)から区役所総務課・支所区民生活課、住まいの窓口(東区)、市住宅供給公社(西区)【電話】052-523-3875【FAX】052-523-3863
■民間賃貸住宅「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅」入居者の募集
所得に応じた家賃補助あり。入居申し込み先は各物件の民間事業者
対象:住居に困窮する高齢者・障害者・子育て中の方などで、所得要件などを満たす方。抽選30戸程度
受付:7月12日(金曜日)から、7月17日(水曜日)以降順次締め切り
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:98535)・区役所情報コーナー
問合:住宅都市局住宅企画課
【電話】052-972-2772【FAX】052-972-4172
■国民年金保険料の免除・猶予
所得が少ないなど保険料の支払いが経済的に困難な場合、申請により全額か一部の支払いが免除される。49歳以下の方・学生は申請により支払いが猶予される
問合:区役所保険年金課・支所区民福祉課
■シルバーハウジング(市営住宅)入居者の募集
生活援助員の配置、手すり・緊急通報システムなどの設置あり。2人世帯向け6住宅9戸、単身者向け8住宅14戸
対象:市内在住か在勤、住宅に困窮、65歳以上(配偶者は60歳以上)で収入要件を満たす方。抽選
受付:7月12日(金曜日)から26日(金曜日)消印有効
案内:7月11日(木曜日)から区役所福祉課・支所区民福祉課
■空き家相談会(無料)
空き家の管理・活用、売却・解体、相続・税など、各分野の専門家が対応
日時:8月27日(火曜日)午後1時から午後4時(1枠30分)
場所:南区役所講堂
人数:先着18組
申込:7月11日(木曜日)午前10時から電話でスポーツ市民局地域振興課【電話】052-972-3126【FAX】52-972-4458
■里親制度説明 and 体験談を聞く会(無料)
日時:7月20日(土曜日)午後2時から午後4時30分(受け付けは午後1時30分から)
場所:高齢者就業支援センター(昭和区)
対象・人数:市内在住の方。当日先着40人程度。託児要予約
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:98676)
問合:
市里親会こどもピース電・【FAX】052-933-6446
(子ども青少年局子ども福祉課【電話】052-972-2519【FAX】052-972-4438)
■親族後見人のための(1)相談会(2)情報交換会(無料)
日時:7月4日(木曜日)、9月5日(木曜日)、11月7日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分
場所:市総合社会福祉会館(北区)
対象・人数:被後見人が市内在住で、家族の後見人(保佐人・補助人)として活動している方。抽選(1)各3組(2)各10人程度
申込:電話かファクスで成年後見あんしんセンター【電話】052-856-3939【FAX】052-919-7585
受付:開催日の7日前まで
<この記事についてアンケートにご協力ください。>