ページID:176026
往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。
市公式ウェブサイトのトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。
市公式ウェブサイトのイベントカレンダーでは広報なごやに載せきれないイベント情報を紹介しています。
(注)補助・助成は、予算上限に達した際、期間中に終了の場合あり
■国民健康保険限度額適用認定証・標準負担額減額認定証などの更新
保険証・同証を持参し区役所保険年金課・支所区民福祉課で更新
対象:7月31日(水曜日)までの同認定証をお持ちの国民健康保険加入者で8月以降も必要な方
受付:7月16日(火曜日)から8月30日(金曜日)
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:175571)
問合:区役所保険年金課・支所区民福祉課
■後期高齢者医療の保険料
前年中の所得に基づき令和6年度の保険料を決定。7月中旬に年間保険料額・納付方法についての通知を送付
問合:
年間保険料額について…あいち後期高齢者医療コールセンター【電話】0570-011-558
納付方法について…後期高齢者医療保険料コールセンター【電話】0570-075-821(区役所保険年金課・支所区民福祉課)
■後期高齢者医療保険証・減額証・限度額証を更新
8月1日(木曜日)から使用する新しい保険証(要件を満たす方は減額証・限度額証)を7月下旬に送付。紙の保険証廃止後も今回送付の保険証の有効期限(来年7月31日)まで使用可能
問合:あいち後期高齢者医療コールセンター
【電話】0570-011-558(区役所保険年金課・支所区民福祉課)
■高齢者日常生活用具の給付
▽電磁調理器
対象:65歳以上の寝たきりの方・高齢者のみの世帯の方など
▽火災警報器・自動消火器
対象:65歳以上で、寝たきりの方か、災害時に直ちに脱出することが困難な一人暮らしの方
▽共通事項
料金:原則1割の自己負担あり
受付:随時
問合:区役所福祉課・支所区民福祉課
■障害者週間体験作文・ポスターの募集
▽体験作文
テーマは「障害のある人とない人との心のふれあい体験」
対象:市内在住の小学生以上の方
▽ポスター
テーマは「障害のある人とない人との相互理解・交流」など
対象:市内在住の小中学生
▽共通事項
受付:9月3日(火曜日)必着
案内:区役所福祉課・支所区民福祉課、市立小中学校、健康福祉局障害企画課
【電話】052-972-2585【FAX】052-951-3999
■女性の居場所「イーブルーム」(無料)
家族・仕事、人間関係の悩みを気軽に話せる場所を開設
日時:来年3月1日(土曜日)までの金曜日か土曜日、午後1時30分から午後4時30分
場所:イーブルなごや(中区)
対象:女性
申込:不要
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:168274)
問合:
同事務局【電話】090-8549-2504
(スポーツ市民局男女平等参画推進課【電話】052-972-2234【FAX】052-972-4206)
■7月は愛の血液助け合い運動月間-献血にご協力を-
夏季には輸血用血液が不足します。特に400ミリリットル・成分献血へのご協力をお願いします。
・献血ルームタワーズ20(中村区)【電話】052-571-1002
・献血ルームゲートタワー26(中村区)【電話】052-589-2229
・栄献血ルーム(中区)【電話】052-242-7030
など市内5カ所
問合:健康福祉局環境薬務課
【電話】052-972-2651【FAX】052-972-4153
<この記事についてアンケートにご協力ください。>