文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしのガイド〕生活・福祉(1)

31/34

愛知県名古屋市

ページID:177941

往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。

市公式ウェブサイトのトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。

市公式ウェブサイトのイベントカレンダーでは広報なごやに載せきれないイベント情報を紹介しています。

(注)補助・助成は、予算上限に達した際、期間中に終了の場合あり

■区役所などに行かなくても、スマートフォン・パソコンで手軽にオンライン申請!
・住民票の写しや戸籍証明書の交付申請
・税務証明の交付申請
・広報なごや記載の電子申請
・要介護・要支援更新認定の申請
・児童手当の申請(認定請求など) など

問合:
・手続きの制度・申請内容について…各手続きの問い合わせ先
・電子申請サービスについて…総務局デジタル改革推進課【電話】052-972-2261【FAX】052-972-4113

市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市ウェブサイト電子申請サービスページまで。

■区役所・支所・市税事務所日曜窓口
9月15日、10月13日午前8時45分から正午

問合:名古屋おしえてダイヤル
【電話】052-953-7584【FAX】052-971-4894
【URL】https://faq.city.nagoya.jp/

■障害者ふれあい教室フライングディスク
日時:10月6日(日曜日)午前10時から正午
場所:中川生涯学習センター
対象・人数:15歳以上で知的障害のある方と保護者。先着20人
料金:無料(実費負担あり)
申込:9月17日(火曜日)午前10時から電話かファクスで名古屋手をつなぐ育成会【電話】052-671-6211【FAX】052-671-6214

問合:健康福祉局障害企画課
【電話】052-972-2585【FAX】052-951-3999

■障害者と市民のつどい
福祉体験・青空市など
日時:10月6日(日曜日)午前10時から午後4時
場所:Hisaya-odoriPark(パーク)テレビトーヒロバ(中区)
料金:入場無料

問合:障害者と市民のつどい実行委員会
【電話】052-916-3664【FAX】052-916-3665
(健康福祉局障害企画課【電話】052-972-2585【FAX】052-951-3999)

■マンション管理講座・管理組合交流会(無料)
管理組合運営・大規模修繕工事・生活に関わるトラブルなどについての講座と管理組合同士の意見交換会
日時:
(1)10月9日(水曜日)、11月6日(水曜日)、12月11日(水曜日)
(2)10月10日(木曜日)、11月7日(木曜日)、12月12日(木曜日)
(3)10月26日(土曜日)、11月30日(土曜日)、12月21日(土曜日)
いずれも全3回、午後1時から午後4時30分
場所:(1)(3)名古屋都市センター(中区)(2)東生涯学習センター
対象・人数:管理組合の理事長・役員(各組合から1人のみ)。抽選各30人
受付:9月17日(火曜日)必着
案内:市ウェブサイト(検索用ページID:166022)・区役所情報コーナー

問合:住宅都市局住宅企画課
【電話】052-972-2775【FAX】052-972-4172

■敬老金の贈呈
大正14年生まれの方に30,000円、昭和12年生まれの方に3,000円を贈呈。9月17日(火曜日)以降に送付する口座振込依頼書に必要事項を記入し、返送してください

問合:敬老金の贈呈コールセンター(9月18日から)
【電話】052-766-5565
(健康福祉局高齢福祉課【電話】052-972-2544【FAX】052-955-3367)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU