文字サイズ
自治体の皆さまへ

モリスちゃん通信(守山区)(2)

11/24

愛知県名古屋市守山区

■なごや福祉用具プラザ 東部介護者教室 楽らく介護のすすめ-心と体の健康講座-
「排せつよろず相談」をテーマに4日間教室を開催します。
・8月3日(木曜日)おしりまわりのスキンケア
・8月10日(木曜日)アロマテラピーで香りのドライフラワーボックス作り
・8月17日(木曜日)排せつの悩みを薬から考える-改善できる薬、悪化の副作用がある薬-
・8月24日(木曜日)よりよいおむつの選び方・使い方
(注)4回シリーズ(1回のみの参加可)。
時間:午後1時30分から午後3時(各日とも終了後から午後3時30分まで個別相談会実施)
(注)8月24日(木曜日)は午後3時30分からプラザおしゃべりサロン(交流会)を開催します。
場所:守山生涯学習センター
申込:6月16日(金曜日)午前10時から

申込先・問合:〒466-0015 昭和区御器所通三丁目12-1 御器所ステーションビル3F なごや福祉用具プラザ
【電話】052-851-0051【FAX】052-851-0056
詳細はなごや福祉用具プラザウェブサイトをご覧ください。

■戸別訪問事業についてのお知らせ-家具固定で命を守る-
消防局では、家具固定を強力に推し進めるために「戸別訪問事業」を行っています。消防職員が各家庭を訪問し、家具固定の重要性を訴えるとともに、家具の固定器具を「無料で1つ」配布することで、地震対策のきっかけにしてもらうというものです。
令和5年度は「大森北」「天子田」「森孝西」「森孝東」「小幡北」「苗代」の6学区を訪問する予定です。必ず身分証を提示し、感染予防を行ったうえで実施いたしますので、地域の皆さまのご理解・ご協力をよろしくお願いします。

◇家具転倒防止器具
1.粘着式
家具などと壁を粘着させて転倒を防ぎます。
2.ベルト式
家具などと壁をねじ止めしたベルトで固定して転倒を防ぎます。
3.ストッパー式
家具などの下に差し込み、後ろに傾けることで、倒れにくくします。

[共通事項]
問合:守山消防署
【電話】052-791-0119【FAX】052-793-0119

■6月は環境月間です
電気やガス、ガソリンなどを消費すると、地球温暖化の原因物質である二酸化炭素(CO2)が排出されます。温暖化により大きな台風や大雨の増加、動植物分布の変化など地球規模で影響が現れています。
日常の生活の中で環境負荷の低い製品を使って省エネに努めるなど、「もったいない」の精神で暮らしを見直してみましょう。

問合:名東区公害対策室(守山区担当)
【電話】052-778-3108【FAX】052-778-3110

■6月は分別マナーアップ推進月間です!
きちんと分別された資源は、リサイクルされ、様々なものに生まれ変わります。
また、収集車や処理施設での火災・発火につながるため、「電池類」の分別にご協力ください。

◇紙製容器包装と雑がみは、一緒に資源で出せます!
・紙製容器包装(「紙」マークが目印)
空き箱、紙袋、包装紙、内側にアルミ箔が貼られているパックなどの紙製の容器や包装
・雑がみ
新聞・雑誌・段ボール・紙パック以外の資源化可能な紙類(集団資源回収にも出せます)
ひとつの袋に!

◇可燃ごみに混ざっていませんか?プラマークがついていたら資源です!
「プラ」マークが目印
トレー類、ボトル類、袋類、パック類などのプラスチック製の容器や包装
プラスチック製容器包装へ

◇小型充電式電池などは「電池類」として出してください!
乾電池やボタン電池、リチウム電池、モバイルバッテリー、小型充電式電池は「電池類」です。
絶縁処理した電池類を透明・中身の見える半透明の袋に入れ、プラスチック製容器包装の収集日にプラスチック製容器包装と別にして出してください。

◇分別方法や収集日に悩んだら資源・ごみ分別アプリ「さんあーる」をご利用ください!
対応言語:日本語・英語・中国語・ハングル・ポルトガル語・スペイン語・フィリピノ語・ベトナム語・ネパール語
詳細は市ウェブサイトをご覧ください。

[共通事項]
問合:守山環境事業所
【電話】052-798-3771【FAX】052-798-3772

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU