文字サイズ
自治体の皆さまへ

Photo Topics

45/48

愛知県大府市

■5/25 若者会議 市政に新しい風を
市役所で、若者会議を開催し、無作為に抽出した市内在住の16~29歳の11人が参加しました。この会議は若者が、市に対して日頃から抱いている思いやアイデアを参加者同士で話し合い、その実現に向けた企画を全8回の会議の中で作っていくもの。今回は、子育て・観光・文化・スポーツなどについて、さまざまな視点から市の魅力や改善点を話し合いました。参加者は「若者のフレッシュかつ柔軟な発想で、市にとって有益なアイデアを生み出したい」と今後の意気込みを語りました。

■6/3 民踊講習会 踊り流そう、汗
メディアス体育館おおぶで、民踊講習会を開催しました。市内各地で行われる夏祭りや盆踊りで踊る『大府ばやし』『大府小唄』『大府音頭』の定番3曲と、『どんとこいブギ』『まつのき小唄』の新曲2曲の振り付けを練習しました。会の始めに、講師の可知豊親(かちほうしん)さんは「みんなで一緒に楽しく、健康的な汗を流しましょう」と話しました。市民約200人が参加し、中央の舞台上の講師をお手本に、熱心に振り付けを学びました。

■6/4 子ども落語教室 落語って面白い
市役所で、子ども落語教室「大府の笑学校」の初稽古を行いました。子どもたちに本物の落語を体験してもらうため、講師はプロの落語家が務めます。初めに講師の立川志の太郎さんが、落語を一席披露すると子どもたちは大笑い。次に子どもたちが、おはやしに合わせて高座に上がり自己紹介をしました。最後にお辞儀とあいさつの所作を学び、この日の稽古は終了。子どもたちは今後稽古を重ねて、9/10(日)の発表会で落語を披露します。

■6/4 消防団消防操法大会 地域防災を担う戦士
メディアス体育館おおぶ駐車場で、消防団消防操法大会を開催しました。市内5地区の分団の代表が、ポンプ車から迅速にホースを伸ばしてつないだ後、的に向かって放水し、的を倒すまでの時間や技術の正確さ、安全性などを競いました。大府分団と共和分団が全体優秀賞を受賞し、個人優秀賞を受賞した団員には、岡村市長からメダルと表彰状が直接手渡されました。地域防災の担い手として活動する消防団が、日頃の訓練の成果を披露し、観客らは防災への意識をより一層強めました。

■6/5 大府小学校に留学生が来訪 異文化交流で深まる理解
県内の高校に通う留学生が大府小学校を訪れ、児童らと交流を深めました。児童らは歌のプレゼントを送り、留学生を歓迎。留学生らは、自己紹介と自分の国のことを日本語で説明しました。その後、各教室に分かれ、自分の好きな漢字を書く書道体験を行いました。児童は「留学生と一緒に遊んで、話すことができて楽しかった」と話しました。お互いの理解を深め合いながら、言葉や文化の違いを超えた楽しいひとときを過ごしました。

■6/8 ぼうさいスクール ファイアーX Gold出動
神田小学校で、ぼうさいスクールを行いました。消防本部のヒーローキャラクターとして火災予防啓発を行うファイアーX Goldが登場し、有害な煙を吸い込まないようにするための歩き方や一人で部屋に閉じ込められたときの助けの呼び方など、火災時に想定される危険から身を守る方法を指導しました。最後に、防災知識を身に付けた児童らへ修了証が配られ、ファイアーX Goldとグータッチをしてお別れしました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU