文字サイズ
自治体の皆さまへ

交流の絆がついに開花! 大府市×韓国洪城郡 姉妹都市協定締結(1)

3/51

愛知県大府市

大府市と洪城郡(ホンソングン)は、WHOが提唱する健康都市連合の加盟都市というつながりをきっかけに、2018(平成30)年から健康都市に関する情報交換や視察の受け入れ、首長の相互訪問や青少年交流事業などを行ってきました。9月23日~25日に、両都市の結び付きをさらに強固なものにするため、洪城郡に市公式訪問団(岡村市長・鷹羽議長はじめ7人)が訪問し「日本国大府市と大韓民国洪城郡との姉妹都市協定」を締結しました。

■交流の歩み
・2018(H30)10月
健康都市連合国際大会に岡村市長が出席し、「ヘルシーシティプラザ構想」を掲げる洪城郡のキム・ソクファン郡守(当時)と出会い、両都市の交流を開始
・2020(R2)10月
オンラインで、交流の方向性を明文化した「都市間交流協定締結のための協議開始に関する覚書(MOU)」を締結
・2022(R4)11月
岡村市長が洪城郡を訪問。イ・ヨンロク郡守と交流の内容を明文化した「友好交流活性化協約」を締結
・2023(R5)7月
2022(令和4)年の協約に基づく初の事業「大府市・洪城郡青少年交流事業」を実施し、大府市の高校生を洪城郡のK-POP高校に派遣
・2023(R5)11月
イ・ヨンロク郡守が大府市を訪問。両都市の今後の施策や方向性を話し合う都市会談を開催。大府市役所市民健康広場で、韓国の国花ムクゲの記念植樹を実施
・2024(R6)9月
市公式訪問団が洪城郡を訪問し、「日本国大府市と大韓民国洪城郡との姉妹都市協定」を締結

■洪城郡 Profile
洪城郡は、韓国の忠清南道(チュンチョンナムド)の中西部に位置し、忠清南道の道庁所在地として、広域行政機関・団体が集積する新しい行政の中心都市です。

人口:約10万人
面積:約446平方キロメートル
産業:電気・自動設備・化粧品・飲料・食品・自動車部品など
名産品:廣川(クアンチョン)ノリ・洪城韓牛・エビの塩辛など

■協定締結式での記念品の交換
○大府市から洪城郡へ
鈴木バイオリン製造(株)が制作したバイオリン。
市出身の画家・小島加奈子さんによって、市の花・サクラと韓国の国花ムクゲの花がペイントされています。

○洪城郡から大府市へ
世界的に有名なオカリナ製造会社Noble(ノーブル)社が制作したオカリナ。
「姉妹都市協定締結記念」と岡村市長の名前が刻印されています。

Violin by Suzuki Violin Manufacturing Co.,Ltd.
↓ ↑
Ocarina by Noble Ocarina Co.,Ltd.

■city talks 未来に向けて
○岡村秀人 大府市長
洪城郡とは、健康都市連合加盟都市としての交流を通して、着実に友好関係を築いてきました。協定締結は、両都市の市民同士が交流を深め、共に理解を深めていくための大きなステップになります。今後さまざまな交流が生まれ、互いに学び合い、支え合う関係を築いていけることを心から願っています。

○イ・ヨンロク 洪城郡守
大府市との交流が始まってから、相互視察や青少年交流事業などを行ってきました。協定締結は、今まで培ってきた信頼関係の結果であり、これから両都市の文化・スポーツ・農業・観光などの分野に交流が拡大するきっかけになることを期待しています。

■未来の交流の種 seeds for the future
6年間の友好関係が晴れて開花し、協定締結に至った両都市。
さらなる交流の発展を誓い合った両都市には「健康都市」という共通点以外にも、未来への交流の種と言える共通点が多くありました。

○baseball スポーツ
郡内の萬海(マネ)野球場で、洪城郡のリトル野球チームが試合をしている様子です。(本紙参照)
日本の野球はレベルが高いので憧れています。大府市にできた大きな球場で、日本の同年代の子たちと一緒に練習や交流戦をしてみたいです。
忠南・洪城リトル イー・シーフーさん

○musical instrument 文化
Noble社が作るオカリナは、世界中にコレクターが存在。全て手作業かつ、こだわりの製法で製作しています。
職人の技術によって仕上げられ、海を超えて愛されるオカリナ。鈴木バイオリンと同様に伝統を引き継いでいます。

○agriculture 農業
郡内の文堂里(ムンダンリ)という村では、アイガモを田に放し、雑草や農業害虫を食べさせる手法で有機栽培を実現しています。
SDGsの観点から、オーガニックビレッジを目指し、取り組みを進めている大府市にとって、手本となる取り組みが多くあります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU