文字サイズ
自治体の皆さまへ

夢キラリ人

36/38

愛知県大府市

■100歳まで腹話術を続けたい
北島洋子(ようこ)さん

デイサービスや認知症カフェなどで、腹話術を披露している市内在住の北島洋子さん(86歳)。保育士だった経験を生かし、多くの人に笑顔を届けるため、さまざまな施設で活動しています。
30歳の時、娘らと一緒に人形劇団むすび座を観に行き、初めて腹話術に出会った北島さん。「むすび座の司会者が腹話術をしている姿を見て、面白そうでいつか自分もやってみたいと思っていました」と話します。50歳の時、腹話術の講座が開催されることを知り、迷わず受講。2回のみの開催でしたが、そこに集まった受講生約20人と名古屋腹話術クラブを立ち上げ、腹話術を学び続けることを決めます。
「人生笑顔が一番」をモットーに、市内保育園の誕生日会やデイサービス、認知症カフェなどで腹話術を披露し、多くの人を笑顔にしてきました。北島さんの腹話術は、県外の施設から声が掛かるほど。「デイサービスで披露した時に、初めは全く興味がなさそうにしていた男性が、次の公演では最前列に座って見てくれてうれしかったです」とやりがいを感じています。
日本昔話や落語、過去に自分で作った劇の台本などを参考に話す内容を考えていますが「小学生に腹話術を披露した時に、『浦島太郎』を知らないこどもが多くて驚きました。日本昔話に出てくる動物などを現代風にアレンジして、小学生にも笑ってもらえるよう工夫しています」と観客の年齢層に合わせて内容を変えています。6歳の男の子の人形と90歳のおばあさんの人形を使うことが多く、おばあさんの人形は、20年前に北島さんをイメージして作ったものです。
「高齢者が元気に過ごすための秘訣(ひけつ)として、キョウイク(今日、行くところがある)とキョウヨウ(今日、用がある)という言葉があります。私の腹話術がそのような存在になるとうれしい」と話し、「会場に来ているお客さんに話し掛けたり、質問をしたりして、みんなを巻き込んで、一緒にその場を楽しむことを心掛けています」と笑顔を見せます。
今後は「100歳まで腹話術を披露していきたい」と、より多くの人を笑顔にするために活動を続けます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU