■長期欠席・ひきこもりに悩む家族のためのふぁみり~Cafe
日時:2/16(日)
(1)10:00~10:50
(2)11:00~12:00
場所:エスコートおおぶ(半月町)
対象:長期欠席・ひきこもりの方を支える家族((1)は当事者が20・30歳代、(2)は当事者が全世代)
定員:各25人(先着順)
料金:無料
問合せ:福祉総合相談室
【電話】45-6219
■おおぶ民話の紙芝居と歴史民俗資料館ロビーコンサート
(1)『きつね火』などの紙芝居と(2)鎌倉交響楽団コンサートマスターの五味俊哉さんによる演奏を行います。
日時:2/16(日)
(1)13:00~13:30
(2)13:30~14:00
場所:歴史民俗資料館
定員:60人(先着順)
料金:無料
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】48-1809
■ロビーコンサート
ピアノの伴奏とともにソプラノを披露します。
日時:2/21(金)12:15~12:50
場所:市役所1階市民健康ロビー
料金:無料
問合せ:文化スポーツ交流課
【電話】45-6266
■地元企業就職ガイダンス
(1)新卒者・(2)再就職者向け約88社が出展します。職業適性検査・相談ブースのほか、大府市役所などによる行政セミナーも行います。
日時:2/24(月)13:00~17:00
場所:ウインクあいち(名古屋市中村区名駅)
対象:
(1)令和8年3月以降に大学・大学院などを卒業予定・インターンシップ訪問企業を探す学生、卒業後3年以内の既卒者
(2)転職希望者・求職者
料金:無料
※企業ブース5社訪問でプリペイドカード500円分・6社以上訪問で1000円分をプレゼント。詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。
問合せ:商工業ウェルネスバレー推進課
【電話】45-6255
■バリアフリー上映会
『PLAN75』
日時:2/24(月)14:00~16:00
場所:アローブ
定員:50人(先着順)
料金:無料
申込:2/3(月)から電話・FAXまたは申込先窓口へ。
※日本語字幕音声ガイド付き。
問合せ・申込先:アローブ図書館
【電話】48-1808【FAX】48-8131
■介護・認知症について相談できるつながるカフェ
日時:2/26(水)10:00~11:30
場所:スターバックスコーヒー大府柊山店
料金:無料(別途飲食代)
問合せ:高齢障がい支援課
【電話】45-6289
■高畑勲アニメ
『セロ弾きのゴーシュ』上映会
日時:3/1(土)
(1)10:00
(2)12:00
(3)14:00
(4)16:00
場所:歴史民俗資料館
定員:各40人程度(先着順)
料金:無料
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】48-1809
■市民美術展
絵画、版画・ドローイング、立体造形、工芸、書、写真を展示します。
期間:3/1(土)~9(日)10:00~19:00(最終日は15:00まで)
場所:愛三文化会館
料金:無料
問合せ:文化スポーツ交流課
【電話】45-6266
■懐メロ・ヒット曲などを発表
文協歌謡祭
日時:3/2(日)9:30~17:00
場所:愛三文化会館
定員:800人(先着順)
料金:無料
※先着100人にボックスティッシュ、終演後全員に食品用ラップをプレゼント。
問合せ:文化協会
【電話】48-6188
■人間環境大学看護学部
認知症カフェ JINKANカフェ
日時:3/18(火)10:00~11:00
場所:人間環境大学大府キャンパス
料金:無料(飲み物・茶菓子付き)
問合せ:人間環境大学看護学部
【電話】43-0701
<この記事についてアンケートにご協力ください。>