文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕健康・福祉(1)

26/49

愛知県安城市

■あんじょう健康大学 第5講
日時:11月29日(水)午後2時~3時
場所:保健センター
テーマ:食べて腸活
講師:加藤るみ子氏(八千代病院管理栄養士)
定員:60人(先着)
その他:未就学児の無料託児を希望する人及び手話通訳・要約筆記が必要な人は、開催日の2週間前までに申し込んでください
申込み:11月1日(水)から本紙QRコード、又は直接か電話・ファクスでページ上部の共通申込事項を保健センター(【電話】76-1133/【FAX】77-1103)へ

■HPVワクチン(子宮頸がん)予防接種の費用助成
積極的勧奨の差し控えにより定期接種の機会を逃し、自費で接種を受けた人に対して、接種費用の助成を受付けています。
申請期限は令和7年3月末までですが、該当する人は早めに申請してください。
助成額:
・領収書がある場合…接種費用
・支払った費用が確認できない場合…1回あたり1万6000円
対象:以下のすべてに該当する人
・令和4年4月1日時点で安城市に住民票がある
・平成9年4月2日~平成17年4月1日生まれの女性
・16歳になる年度の末日までに3回の接種を完了していない
・17歳になる年度の初日から令和4年3月31日までに2価又は4価ワクチンを自費で接種した
その他:必要書類等の詳細は市HP参照

問合せ:保健センター
【電話】76-1133

■2歳児の歯科健診とフッ化物塗布
(一社)安城市歯科医師会が2歳児を対象に無料で行います(歯ブラシと歯みがきカレンダーのプレゼント有)。
日時:11月1日(水)~30日(木)
場所:市歯科医師会所属の歯科医院(本紙QRコード参照)
※矯正専門歯科医院を除く。
対象:令和3年2月~令和4年1月生まれの子(2歳になる前でも可)
持ち物・必要なもの:母子健康手帳、健康保険証、子ども医療費受給者証
申込み:各歯科医院に直接申込み(本事業を希望の旨を伝えてください)

問合せ:保健センター
【電話】76-1133

■神経系難病患者・家族教室
日時:10月25日(水)午後2時~3時30分
場所:衣浦東部保健所(刈谷市大手町)
内容:講演「神経系難病と上手に付き合うために~日常生活の工夫について~」、交流会
講師:太田崇氏(訪問看護ステーションおおた作業療法士)
対象:神経系難病患者(筋萎縮性側索硬化症、多系統萎縮症、進行性核上性麻痺等)と家族
定員:30人(先着)
申込み:10月18日(水)までに電話で同所健康支援課(【電話】21-9338)へ

■年末調整用納付額証明書を発行します
年末調整において社会保険料控除を受けるための国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付額証明書を11月1日(水)から発行します。
場所:申請場所(申請先)は以下のとおり
・国民健康保険税…国保年金課国保係、北部支所、明祥支所、桜井支所
・介護保険料…高齢福祉課介護給付係
・後期高齢者医療保険料…国保年金課医療係
申込み:
・窓口での申請…本人又は本人から委任を受けた代理人が身分証明書を持って、上記の各申請場所へ
※本人と別世帯の人が申請する場合は、本人及び本人から委任を受けた代理人の住所・氏名・生年月日・電話番号を明記し、押印した委任状が必要です(様式は不問)。
※支所での申請は12月28日(木)まで。
・郵送での申請…申請書を郵送で各申請先(〒446-8501住所不要・宛名は各申請先係)へ。証明書は後日郵送します
※国民健康保険税納付額証明書の申請書は国保年金課国保係のみで受け付けます。支所では郵送での申請は受付できません。
その他:確定申告用の納付額証明書は来年1月下旬に送付(申請不要)

問合せ:
国保年金課国保係【電話】71-2230
高齢福祉課介護給付係【電話】71-2226
国保年金課医療係【電話】71-2232

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU