文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕子育て・青少年

22/43

愛知県安城市

■里親養育体験発表会
日時:11月25日(土)午前10時~正午
場所:へきしんギャラクシープラザ
内容:里親2人の体験話を聞く
申込み:11月24日(金)までに電話又はEメールで氏名・電話番号かEメールアドレス(子が参加する場合は子の年齢)を、梅ヶ丘学園(【電話】0565-32-1107(音声案内5)/【メール】fostering@umegaoka.org)へ

問合せ:子育て支援課
【電話】71-2272

■多文化子育てサロン
日時:12月2日(土)午後1時~3時
場所:市役所さくら庁舎
内容:テーブルゲームや折り紙等を通じて、いろいろな国の文化等について学びながら、日本人親子と外国人親子の交流をします

問合せ:市民協働課
【電話】71-2218

■ひとり親家庭等就業支援講習会
ひとり親家庭の父母等の自立を促進することを目的に、就職に結びつく可能性の高い技術・資格を取得するための講習会です。

※講習内容の詳細は本紙QRコードから市HPを参照。
対象:県内在住のひとり親家庭の父・母・寡婦で、就業への意欲がある人
定員:各20人(抽選)
その他:受講の可否は12月20日(水)頃申込者全員に通知
申込み:10月30日(月)~11月20日(月)に直接か申込書を郵送(必着)で子育て支援課(〒446-8501住所不要)へ
※申込書は同課で配布する他、希望者には郵送します。

問合せ:子育て支援課
【電話】71-2229

■11月は「子ども・若者育成支援県民運動」強調月間
すべての子ども・若者は、自立した個人として健やかに成長するとともに、明るい未来を切り開き、次代を担うべきかけがえのない存在です。しかし、依然として、社会生活を営む上で困難を有する子ども・若者の問題や、子どもが被害者となる事件等、社会問題が山積みです。これらの問題を解決するため、行政、青少年の育成支援に関わる関係団体等が連携協力するとともに、子ども・若者を孤立させないよう地域全体で支えていくことが重要です。
スローガン「育てよう 自分に勝てる 子負けない子」

問合せ:青少年の家
【電話】76-3432

■11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン期間
児童虐待とは、親又は親に代わって養育する大人が、子どもに対して不適切な関わりをすることで、子どもの体や心が傷つけられ、健全な成長や発達を妨げる行為です。令和2年4月に児童福祉法等改正法が施行され、子どもへの体罰が禁止されています。
「【電話】189(いちはやく)」という番号は児童相談所虐待対応ダイヤルです(通話料無料・24時間365日対応)。子どもや保護者からの小さなサインでも気付いたら、連絡・相談してください。
※通告相談は匿名可。内容等に関する秘密は守られます。
子育ては悩み事がつきものです。一人で悩まず、頑張りすぎずに相談してください。

問合せ:
刈谷児童相談センター【電話】22-7111
市子育て支援課【電話】71-2272

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU