文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕文化・スポーツ(1)

16/43

愛知県安城市

■第3回あおぞら歴史教室「奥三河の中世城郭を訪ねる」
日時:12月9日(土)午前9時~午後4時30分
集合・解散:歴史博物館
行き先:歴史の里田峯(だみね)城址(北設楽郡設楽町)、谷髙山髙勝寺(やこうさんこうしょうじ)田峯(だみね)観音(同)、奥三河郷土館(同)、曹洞宗青龍山満光寺(そうとうしゅうせいりゅうさんまんこうじ)(新城市)
※バスで移動。
講師:神谷友和氏(日本考古学協会会員)
対象:市内在住・在勤・在学者で健脚の人
定員:19人(抽選)
費用:2200円(昼食代・入館料込)
申込み:11月12日(日)までにはがき(必着)・ファクス・Eメールでページ上部の共通申込事項と年齢を文化振興課「第3回あおぞら歴史教室係」(〒446-0026安城町城堀30/【FAX】77-6600/【メール】bunkazai@city.anjo.lg.jp)へ
※2人分まで同時申込可。

問合せ:文化振興課
【電話】77-4477

■史跡本證寺境内発掘調査現地説明会
日時:11月18日(土)午後1時~3時(雨天の場合は19日(日)に延期)
場所:本證寺(野寺町)
その他:駐車場は本證寺臨時駐車場を利用してください

問合せ:文化振興課
【電話】77-4477

■「第3回安城市新美南吉絵本大賞」大賞作品『ひとつの火』が安城版ブックスタートの配布用絵本になりました
「第3回安城市新美南吉絵本大賞」の大賞受賞作品である『ひとつの火』(ほんまきよこ/絵)が絵本とトートバッグになりました。11月以降、市内で生まれた赤ちゃんに安城版ブックスタートでプレゼントします。また、一般販売もしています。
販売場所:
・絵本・トートバッグ…図書情報館(アンフォーレ本館内)、cafe and shop「ごんの贈り物」(新美南吉記念館内/半田市岩滑西町)
・絵本のみ…日新堂(御幸本町)、花のき村(小堤町)、ちいさいおうち(岡崎市材木町)他
費用:
・絵本…800円(税抜)
・トートバッグ…800円(税抜)

問合せ:アンフォーレ課
【電話】76-6111

■歴史博物館の催し・講座
場所:特に記載のないものは歴史博物館
申込み:(4)(6)各申込期限までに本紙各QRコードか、ページ上部の共通申込事項を往復はがき(必着)で歴史博物館(〒446-0026安城町城堀30)へ
※はがき1枚につき1人まで。

○(1)「あんじょう家康ガイドと巡る安城城クイズラリー」
日時:11月18日(土)~12月24日(日)の(土)(日)(祝)午前9時~午後4時
場所:安祥城址公園
内容:安城城の史跡を解説する「あんじょう家康ガイド」と城址公園を巡りながらクイズに挑戦

○(2)さとのマルシェ
飲食や雑貨等の店舗が集います。(協力:officeJAPANICATIONオフィスジャパニケーション)
日時:11月18日(土)午前10時~午後3時
場所:安祥城址公園

○(3)切り絵の御城印づくり
日時:12月2日(土)午前10時~正午
対象:中学生以上
定員:16人(先着)
費用:2200円
申込み:11月11日(土)午前9時から電話で歴史博物館へ

○(4)記念講演会「発掘調査からみた家康と三河の城・中世集落」
日時:12月3日(日)午後2時~3時30分
講師:鈴木正貴(まさたか)氏(公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター調査課長)
定員:60人(抽選)
申込期限:11月12日(日)

○(5)歴博講座「安城市域の中世集落」
日時:12月16日(土)午後2時~3時30分
講師:本館学芸員
定員:60人(当日先着)

○(6)安城歴博・中京大学連携講座(3)「初代尾張藩主徳川義直の思想像の変遷」
日時:12月23日(土)午後2時~3時30分
講師:小川和也(かずなり)氏(文学部歴史文化学科教授)
定員:60人(抽選)
費用:200円
申込期限:12月2日(土)

問合せ:歴史博物館
【電話】77-6655

■キッズ講座「メッセージスタンドをつくろう」
日時:12月3日(日)午前10時~11時30分
講師:社会教育指導員
対象:小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員:10人(市内在住・在勤・在学者を優先した上で抽選)
費用:300円
申込み:11月16日(木)までに本紙QRコード又は、はがき(必着)かファクスで、参加者全員分の共通申込事項(ページ上部参照)と年齢(市外在住者は勤務先又は学校の所在地及び名称も)を市民ギャラリー(〒446-0026安城町城堀30/【FAX】77-4491)へ

場所・問合せ:市民ギャラリー
【電話】77-6853

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU