文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕子育て・青少年

25/44

愛知県安城市

■里親ミニCafe+相談会
愛知県では里親を募集しています。「里親になるにはどうしたらいいの?」「養子縁組ではない里親があるの?」「養育里親ってなに?」「里親のリアルな声が聞きたい!」等、疑問に思っていること、気になることをお茶をしながら話しましょう。
日時:9月24日(日)午前10時~正午(退室自由)
場所:アンフォーレ多目的室
申込み:9月23日(祝)までに電話又はEメールで氏名・電話番号又はEメールアドレス(子が参加する場合は子の年齢)を、梅ヶ丘学園(【電話】0565-32-1107(音声案内5)/【メール】fostering@umegaoka.org)へ

問合せ:子育て支援課
【電話】71-2272

■「ハッピー子育て講座2023」第3クール
気づくとイライラして怒っている、ほめるのが苦手と感じているパパ・ママに向けて全4回の講座を開催します。ペアワーク等を通じて子育ての悩みを共有し、一緒にほめるコツを身につけて、家でも実践しながらこれからの子育てに役立ててください。
日時:10月14日(土)・28日(土)、11月11日(土)・25日(土)午前10時~11時
場所:あんステップ♬
講師:今井裕子(やすこ)氏(ペアレント・プログラム認定講師)
対象:平成29年4月2日~令和2年4月1日生まれの子を持つ原則市内在住の保護者
※子の同伴不可。保護者は1人のみ。
定員:10人(先着)
その他:生後4カ月以上の子の託児有(1人1回300円。先着10人)
申込み:9月5日(火)からQRコードで申込み(本紙参照)

問合せ:あんステップ♬
【電話】77-7796

■里親養育体験発表会
日時:10月7日(土)午前10時~正午
場所:へきしんギャラクシープラザ
内容:里親2人の体験話を聞く
申込み:10月6日(金)までに電話又はEメールで氏名・電話番号又はEメールアドレス(子が参加する場合は子の年齢)を、梅ヶ丘学園(【電話】0565-32-1107(音声案内5)/【メール】fostering@umegaoka.org)へ

問合せ:子育て支援課
【電話】71-2272

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU