文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕募集

13/41

愛知県安城市

■市営住宅入居者(抽選)
○募集住宅
吹付住宅307(上条町/平成8年度建設/間取り3DK/入居時家賃月額2万5300円~4万9800円)
※単身入居不可。
対象:市内在住・在勤者
申込み:11月11日(月)~15日(金)に直接か、入居申込書・誓約書を郵送(消印有効)で建築課(〒446-8501住所不要)へ
※同課で配布する入居申込案内書や電話・市HP等で事前に入居資格を確認してください。

問合せ:建築課
【電話】71-2240

■市民交流センター多目的ホール 令和7年度上半期分の利用予約
予約対象期間:来年4月1日(火)~9月30日(火)の利用分
対象:多目的ホールを50人以上で利用する団体(調理実習室・会議室も併せて予約可)
※1団体につき、1年度内の予約日数の上限は3日です。
その他:
・希望が重複した場合は抽選
・令和7年度下半期分の利用予約受付は来年6月を予定
申込み:11月7日(木)~17日(日)午前9時~午後8時に直接市民交流センターへ

問合せ:市民交流センター
【電話】71-0601

■あんじょうファミリー・サポート・センター提供・両方会員
子育ての手助けをして欲しい人と子育ての手伝いをしたい人が、お互いに助け合う会員組織です。提供会員・両方会員を募集します。
提供会員:市内在住で自宅で子どもを預かることのできる人
両方会員:子ども(0歳~小学6年生)を預かってもらうこともあり、提供会員も可能な人
※いずれも会員登録が必要。
費用:報酬の基準(子ども1人あたり)…1時間600円~800円
その他:詳細は市HP参照
申込み:電話であんじょうファミリー・サポート・センター(あんぱ~く内【電話】72-2315)へ

○会員登録のための講習会
日時:12月18日(水)午前9時15分~午後3時40分
その他:託児有
申込み:事前に電話で同センターへ

■安城市庁舎整備審議会委員
職務内容:今年度に1回程度、令和7・8年度に各5回程度平日昼間に開催する会議で、安城市庁舎整備基本構想及び庁舎整備基本計画について審議
任期:来年2月~令和9年3月31日
報酬:会議1回につき7500円
募集人数:1人
選考:書類選考の上、面接(12月18日(水))
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上(来年2月1日時点)
申込み:11月1日(金)~29日(金)に、必要事項を記入した所定の応募用紙を持参か郵送(必着)・ファクス・Eメールで資産経営課へ
【郵送】〒446-8501住所不要【FAX】76-1112【メール】shisankeiei@city.anjo.lg.jp
※QRコードからも申込可。

問合せ:資産経営課
【電話】71-2210

■第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)に係るボランティア
募集期間:来年1月頃まで
申込み:詳細は本紙QRコード参照


(※)競技会場の最寄り駅等から競技会場付近までの観客輸送経路。

問合せ:(公財)愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会
【電話】052-951-2026

■安城市下水道ビジョン(案)への意見(パブリックコメント)
本市では、令和7年度に下水道施設の整備が概ね完了し、今後は、「整備の時代」から「維持管理の時代」へと移っていきます。転換期を迎える本市の下水道事業における指針として、安城市下水道ビジョンを策定します。この案に対する意見を募集します。
閲覧期間:11月1日(金)~12月2日(月)
閲覧場所:下水道課、市民交流センター、へきしんギャラクシープラザ、各地区公民館、図書情報館(アンフォーレ本館内)、市HP
対象:市内在住・在勤・在学者、市内に事務所・事業所を有する個人・法人・団体、市内で活動する人
その他:意見への個別回答、電話での意見受付はしません。意見は公表の際に編集する場合があります
意見の提出方法:閲覧期間中に、計画に対する意見と住所、電話番号、氏名(団体等の場合は、所在地、名称及び代表者氏名)を、QRコード又は直接か郵送(必着)・ファクス・Eメールで下水道課へ
【郵送】〒446-8501住所不要【FAX】76-3436【メール】gesui@city.anjo.lg.jp

問合せ:下水道課
【電話】71-2247

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU