■12月4日~10日は人権週間
セクハラ・パワハラ等のハラスメント、いじめ、虐待、インターネット上の誹謗中傷、プライバシー侵害等の人権問題の他、近隣関係、家族関係等で悩んでいる人は、人権擁護委員へ相談してください。
※秘密は厳守します。
○特設人権相談
日時:12月5日(木)午前10時~午後3時(当日先着)
場所:市役所相談室
対象:市内在住・在勤・在学者
問合せ:市民安全課
【電話】71-2222
■年末の安全なまちづくり市民運動
年の瀬の今、家族や地域で声をかけ合い、多発する特殊詐欺や自動車盗への対策はできているか互いに再確認して、新たな年を迎えましょう。
運動期間:12月11日~20日
運動重点:
・特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
・侵入盗の被害防止
・自動車盗の被害防止
○特殊詐欺被害への対策を!
特殊詐欺被害の始まりは固定電話への着信が約8割です。また、自宅にかけられる電話の大半が、国際電話からの着信です。被害にあわないために、以下の対策をしましょう。
・「+1」「+44」から始まる電話番号へは電話をかけ直さない
・国際電話番号からの着信を受けないように、以下へ申請する
※国際電話不取扱受付センター(【電話】0120-210-364/平日午前9時~午後5時。自動音声案内は24時間365日)
問合せ:
安城警察署【電話】76-0110
市市民安全課【電話】71-2219
■アンフォーレ窓口センター業務の一時停止
日時:
(1)12月14日(土)・15日(日)
(2)1月11日(土)~13日(祝)
停止する業務:
(1)戸籍証明書の発行
(2)全ての証明書の発行(戸籍証明・住民票・印鑑登録・印鑑証明・所得(非)課税証明・納税証明等)
コンビニ交付:
12月13日(金)午後6時~15日(日)…全ての証明書の発行停止
1月12日(日)・13日(祝)…戸籍証明書の発行停止
※詳細は本紙QRコード参照。
問合せ:市民課
【電話】71-2221
■自転車のスマホ・酒気帯び罰則強化
今年11月1日に道路交通法が改正され、自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました。
自転車は車両のなかまです。子どもからお年寄りまで幅広い年齢層で気軽に乗れる自転車を、一人ひとりがルールを守って安全に利用しましょう。
○運転中のながらスマホ
スマートフォン等を手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止されました。
・違反者は6カ月以下の懲役又は10万円以下の罰金
・交通の危険を生じさせた場合、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金
○酒気帯び運転及び幇助(ほうじょ)
自転車の酒気帯び運転の他、酒類の提供や同乗・自転車の提供に対して、新たに罰則が整備されました。
・違反者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・自転車の提供者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・酒類の提供者・同乗者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金
問合せ:市民安全課
【電話】71-2219
■家屋の取り壊しの連絡、現地調査にご協力を
家屋:12月31日までに家屋を取り壊した場合は資産税課に連絡してください。来年度の固定資産税等の課税対象から除く必要があるため、現地確認をします。また、今後家屋を取り壊すことが決まっている場合も早めに同課に連絡してください
土地:来年度の固定資産税等の課税を適正に行うため、市職員が随時現地調査を行っています
問合せ:
資産税課家屋係【電話】71-2215
同課土地係【電話】71-2256
<この記事についてアンケートにご協力ください。>