文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕市政情報

28/41

愛知県安城市

■安城桜井駅周辺特定土地区画整理事業で保留地分譲受付中
残り2区画を先着で受付中です。申込状況等は区画整理課へ確認してください。

問合せ:区画整理課
【電話】71-2261

■西三河都市計画北山崎地区工業団地地区計画の決定案(市決定)の縦覧
住民及び利害関係者で案に意見のある人は、縦覧期間中に市へ意見書を提出できます。
縦覧期間:3月5日(火)~19日(火)
※(土)(日)を除く。

場所・問合せ:都市計画課
【電話】71-2243

■オープンデータカタログサイトの開設
本市が公開しているオープンデータのカタログサイトを開設します。欲しいデータの検索性向上や、必要なデータの一括ダウンロード機能によって、従来よりデータの利活用がしやすくなります。さらにこれまで公開していたデータに加え、画像データの公開も始めます。
開設日:3月13日(水)

問合せ:経営情報課
【電話】71-2207

■市制施行72周年安城市発展祭
本市の発展を祝い、市政功労者等を表彰する発展祭を開催します。
日時:5月10日(金)午後3時~4時(午後2時15分開場)
場所:市民会館
その他:
・市関係者及び招待者で執り行います
・例年行っていた式典後の講演会は行いません
・駐車場の混雑が予想されます。立体駐車場や公共交通機関をご利用ください

問合せ:秘書課
【電話】71-2201

■パブリックコメント制度による意見募集の結果
パブリックコメント制度により、市の各計画案に対し寄せられた意見件数は下表のとおりです。

各計画に寄せられた意見と市の考え方を以下のとおり縦覧します。
縦覧期間:
(1)~(6)…3月1日(金)~31日(日)
(7)~(9)点3月15日(金)~4月15日(月)
縦覧場所:各課、へきしんギャラクシープラザ、各地区公民館、市民交流センター、図書情報館(アンフォーレ本館内)、市HP等

■ご寄附いただきました
受付順/敬称略
サンエイ(株)、(株)デンソーハートフルクラブ安城自主企画、(株)三菱UFJ銀行安城支店、匿名、(株)ヤマナカ、(株)コメ兵、(株)ヤマコ

■大規模小売店舗立地法に係る届出書の縦覧
県に提出された大規模小売店舗立地法に係る届出書を縦覧します。
縦覧期間:5月16日(木)まで
縦覧場所:県商業流通課・市商工課
店舗名称:ピアゴ東栄店、ピアゴラフーズコア三河安城店、ピアゴ福釜店・DCM安城福釜店
届出書の内容:大規模小売店舗を新設する者又は設置している者の氏名・名称、住所、法人は代表者の氏名。大規模小売店舗において小売業を行う者の氏名・名称、住所、法人は代表者の氏名

問合せ:
県商業流通課【電話】052-954-6338
市商工課【電話】71-2235

■第42回全国中学生人権作文コンテスト愛知県大会の入賞者
名古屋法務局・愛知県人権擁護委員連合会が主催するコンテストで、市内生徒の応募作品が、優秀作品に選ばれました。(敬称略)
・名古屋グランパス賞
※詳細は本紙P.26をご覧ください。

問合せ:市民安全課
【電話】71-2222

■安城市男女共同参画情報誌38号を発刊
本市が開催する「エンパワーメント講座」の修了生と市民協働課が協働で、男女共同参画を広く周知する情報誌を作成しました。
今号は、これからの新しい社会のカタチ「令和モデル」についてや、えるぼし認定企業(※)碧海信用金庫へのインタビュー等を掲載しています。同課、市民交流センター、各地区公民館等で配布している他、市HPにも掲載しています。
(※)女性の活躍推進に関する状況等が優良な企業。

問合せ:市民協働課
【電話】71-2218

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU