令和6年度は第9次総合計画のスタートとなる重要な年のため、「ともに育み、未来をつくるしあわせ共創都市安城」の第一歩として、誰もが未来に希望を持ち、幸せを実感できるまちづくりの実現に向けた予算を計上しています。総合計画に掲げる3つの重点戦略「しくみ」「ちから」「ばしょ」の各施策について、事業の重要性や優先度を精査しながら、限られた財源の効果的な配分に努めた結果、予算額は骨格的予算であった前年度から32億7000万円の増加となる736億9000万円となりました。
■一般会計予算額 736億9000万円(前年度比32億7000万円増)
○歳入
行財政運営の根幹となる市税収入を前年度と同額程度の395億4000万円余と見込む他、事業実施にあたり国や県から交付を受ける補助金等で141億3000万円余を計上し、不足する財源は、基金からの繰入金や市債による対応としています。
○歳出
市長公約に掲げる小中学校の給食費無償化や第2子以降低年齢児保育無償化、高校生世代への医療費無償化をはじめ、不妊治療費助成やスクールアシスタント事業の拡充等、特に子育て・教育環境の充実に力を入れた予算編成を行いました。
■特別会計予算額 306億5300万円(前年度比10億3700万円増)
高齢化の進展やそれに伴う給付費の増加等により、福祉分野の予算が増額となりました。一方、安城桜井駅周辺特定土地区画整理事業は令和6年度に事業終結を迎えることから減額となっています。
■企業会計予算額 110億9900万円(前年度比4億3800万円減)
一般会計:道路整備や子育て支援等、市の運営の中心となる会計
特別会計:国民健康保険や介護保険等のように対象者が限られる等、一般会計と区別する必要がある会計
企業会計:民間企業のように利用料金等の収益で運営している会計
■令和6年度の主な事業
第9次総合計画「ともに育み、未来をつくる しあわせ共創都市 安城」の3つの重点戦略「しくみ」「ちから」「ばしょ」に分けて、主な事業を紹介します。
◆しくみ
○小中学校給食費無償化事業〔9億3000万円〕
小中学校児童生徒の給食費無償化等を実施します。
○子ども医療費助成事業〔11億1774万円〕
通院に係る保険診療の医療費自己負担分への助成を拡大し、高校生世代である18歳年度末までの医療費を無償化します。
○第2子以降低年齢児保育無償化事業〔2億円〕
第1子の年齢や入園の有無、世帯の所得に関わらず、同一世帯の子の中で第2子以降の低年齢児の保育料を無償化します。
○不妊治療支援事業〔4001万円〕
人工授精等の一般不妊治療に対する費用助成を拡充します。さらに体外受精等の生殖補助医療に対する費用助成を開始します。
◆ちから
○三河安城交流拠点推進事業〔3961万円〕
三河安城交流拠点を核とする西三河の玄関口に相応しいまちづくりの推進と新たな賑わい創出のため、最適な公民連携手法を導入します。
○その他の主な事業
・農畜産物特産品事業〔400万円〕
・がんばる中小企業応援事業〔9682万円〕
・ホームチームサポーター事業・シーホース三河応援事業〔600万円〕
◆ばしょ
○大型商業施設周辺交通環境整備事業〔5億6480万円〕
大型商業施設の開業等、今後の市内の開発計画に伴い、周辺道路の交通環境を整備します。
○その他の主な事業
・防犯設備支援事業〔6556万円〕
・名鉄西尾線池浦篠目線他鉄道立体交差事業〔7000万円〕
・地区公園基本構想策定事業〔906万円〕
問合せ:財政課
【電話】71-2275
<この記事についてアンケートにご協力ください。>