文字サイズ
自治体の皆さまへ

新年のごあいさつ

1/46

愛知県安城市

■安城市長 三星元人
明けましておめでとうございます。旧年中は、安城市政に対しまして、格別のご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
昨年は、元日に能登半島地震が発生し、8月8日には南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が初めて発表される等、震災への備えを再認識させられる1年でした。本市は、大きな地震や風水害に見舞われることなく、平穏に過ごせましたが、特に地震は日時を選ばず襲ってきます。正月は、家族が揃うご家庭が多いと思いますので、この機会に、いざという時の行動を話し合っておいてはいかがでしょうか。
さて、わが国では、少子化が急速に進む中、若い世代が将来に希望を持つことができ、安心して結婚し、子どもを産み育てていける社会の構築が急がれています。
本市では、この課題に対処するため、令和6年4月にスタートさせた第9次安城市総合計画の目指す都市像を「ともに育み、未来をつくるしあわせ共創都市 安城」とし、明るい未来への種まきをしてまいります。
この春には、「三井ショッピングパークららぽーと安城」がオープンし、令和8年には、第20回アジア競技大会が本市でも開催される予定です。さらに、令和10年には、5千人収容の三河安城交流拠点・アリーナが誕生する予定です。これらを起爆剤として、産業振興と都市基盤整備を力強く推進して地域経済を活性化させるとともに、交流を通じて人々の絆という地域力を高めることで、市民の皆様が経済的に安定した生活を、心にゆとりのある生活を送ることができるよう、総合計画に位置付けた施策を積極的に取り組み続けます。
そして、「安城こどもBOOSTERS(ブースターズ)」を合言葉に、子どもを、子育て世代を、地域全体で応援することで、市民の豊かな暮らしと地域の未来を支える確かな力を蓄え、安全安心で誰もが住みたくなる魅力あるまちを、市民・事業者・諸団体の皆様と協働で創り上げてまいりたいと思います。
令和7年が良き1年となりますように、そして安城市民の皆様のますますのご健勝とご多幸を祈念申し上げ、年頭のごあいさつといたします。

■安城市議会議長 深津修
明けましておめでとうございます。
市民の皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
日頃から、安城市の行政運営はもとより、安城市議会の議会運営に対しましても格段のご理解とご協力を賜り、衷心よりお礼申し上げます。
昨年は、10月に衆議院議員総選挙が行われました。全国の投票率は、53.85%で戦後3番目の低さとなりました。なお、本市は61.47%で、全国ほど低くはありませんでしたが、前回の選挙時より低下しており、また10代は53.29%、20代は48.01%と、若者世代の投票率は低い傾向にありました。
全国議長会は、このような若者世代の選挙や政治に対する関心の低下を全国共通の課題と捉え、一昨年、議会に対する関心を高め、理解を深める主権者教育を一層推進することを決議しました。本市議会におきましても、明日の地方自治、地方議会を担う子ども達をはじめ、広く市民の皆様に議会を知っていただき、関心を高めていただけるよう、開かれた議会づくりに取り組んでまいります。
さて、本市は令和6年4月から「第9次安城市総合計画」をスタートしました。未来を担う子ども達が、社会全体で育まれ健やかに成長できるまちを創ることで、誰もが未来に希望を持ち、幸せを実感し続けることができるようになるとの思いから、目指す都市像を「ともに育み、未来をつくる しあわせ共創都市 安城」とし、子育て世代への支援や福祉の充実、強い産業基盤づくり等の取組を進めています。
本市議会といたしましては、子ども達一人ひとりの成長を全力で応援するとともに、引き続き、子どもから高齢者まで、すべての人にとって暮らしやすいまちとなるよう、市民の皆様の声を真摯に受け止め、しっかり市政に反映させられるよう努めてまいります。
結びにあたり、本年が皆様にとりまして幸多き一年となりますことをご祈念申し上げ、年頭のあいさつとさせていただきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU