文字サイズ
自治体の皆さまへ

すくまなキッズ

31/43

愛知県小牧市 クリエイティブ・コモンズ

子育て応援アプリ すくすくこまキッズ
子育てに関する情報を配信中!

■国際女性デー名画鑑賞会「神様はバリにいる」
日時:3/10(日)10:30~12:20
対象:一般※託児あり
場所:まなび創造館 あさひホール
申込み:当日先着
その他:託児あり
※詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご確認ください。

問合先:多世代交流プラザ

■児童館の催し問合せは各児童館または多世代交流プラザへ
※詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご確認ください。

■移動子育て
・舟津会館
日時:2/14(水)10:00~13:00
駐車場に限りあり
・小牧大山会館
日時:2/28(水)10:00~13:00
駐車場なし

■すくすくパオーンルーム(子育て支援室)
子育て世代包括支援センター
※申込・詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご確認ください。

◇タッチケア
日時:1/14(日)10:15~11:30
対象:生後2~6カ月のお子さんと保護者(初回優先)
申込期間:初回の方は1/5(金)~1/11(木)、2回目以降の方は1/12(金)~電話

◇多胎家族応援講座(オンライン)ツインプルファミリー
日時:1/28(日)11:00~11:40
対象:多胎妊婦と0~3歳(年少前)の多胎家族(保護者のみも可)
申込期間:随時申込可

◇産前ヨガ
日時:2/1(木)13:30~15:00
対象:妊娠安定期16~36週未満で主治医の許可がある健康な妊婦
申込期間:1/5(金)~1/31(水)
その他:0~3歳(年少前)託児有

◇サロン「はじめまして」
日時:2/2、16(金)13:30~14:30
対象:生後4~7カ月のお子さんと母親で、両日とも参加可能な方
申込期間:1/5(金)~1/31(水)

◇おじいちゃん・おばあちゃん応援講座子どもと遊ぼう!
日時:2/3(土)11:00~正午
対象:1歳半頃~未就学の孫と、子育てに興味のある地域のおじいちゃん・おばあちゃん
申込期間:1/5(金)~2/2(金)

◇妊婦さんとその家族の応援講座「あつまれ!!たまごファミリー」
日時:2/6(火)10:00~11:45
対象:妊婦とその家族(妊婦のみ、または妊婦を支える家族の参加も可)
申込期間:随時申込可

◇歯科衛生士による「元気なお口をそだてよう!」
日時:2/13(火)13:30~14:30
対象:生後2カ月~未就学のお子さんと保護者(保護者のみも可)
申込期間:1/5(金)~2/12(月)

■まなび創造館
※申込・詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご確認ください

◇ストレスリリーフプログラムレッスン(スポーツ広場)
日時:2/23(金・祝)11:30~13:00
対象:中学生以上の方
定員:40人
その他:託児あり

◇ボール投げ教室(スポーツ広場)
日時:2/25(日)18:00~19:30
対象:市内在住の小学1~3年生
定員:30人

■申込方法〔まなび創造館〕
スポーツ広場:1/5(金)10:30からレッスン開始時間までに、まなび創造館スポーツ広場フロントで申込受付(先着)

問合先:
子育て世代包括支援センター【電話】71-8611
すくすくパオーンルーム(子育て支援室)【電話】41-3223
多世代交流プラザ【電話】71-8616
女性センター【電話】71-9848
スポーツ広場【電話】71-9844

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU