■令和6年1月から国民健康保険税の産前産後期間相当分の免除制度が始まります
内容:産前産後期間に相当する4カ月分(多胎妊娠の場合は6カ月分)の国民健康保険税の所得割額、均等割額が減額されます。
対象:市の国民健康保険の被保険者で、令和5年11月1日以降に出産したかた(令和6年1月以降の国民健康保険税が対象)
その他:
・出産育児一時金(直接払制度)の支給を受けるかたは届け出不要
・詳細はお問い合わせください
問合せ:市役所保険医療課国保年金係
【電話】76-8151
■法律相談のLINE予約が始まります
内容:1月実施分の予約からLINEでの受け付けを開始します。
対象:市内在住・在勤・在学のかた
申込み:各開催日前週の火曜日の午前10時から、LINE「基本メニュー」の「相談」から。午前8時30分~10時は、電話と窓口のみで受け付け(9時までに定員を超えた場合は抽選)
その他:開催日など詳細は、広報おわりあさひ15日号「くらしのひろば」をご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ:市役所暮らし政策課暮らし政策係
【電話】76-8155
■住まいの終活・空き家セミナーand個別相談会
日時:1月27日(土)午後1時30分~3時45分
場所:市役所 講堂
内容:
(1)セミナー/空き家になる前に考えておきたいことや、空き家の制度改正のポイントなどについての講演
(2)個別相談会/空き家に関するさまざまな相談に専門家が応じる
定員:先着(1)50人(2)10組
費用等:無料
申込み:
(1)申し込み不要
(2)1月4日(木)~19日(金)に電話、直接か本紙上記二次元コードから
その他:オンラインでの視聴や相談も可。詳細は、ホームページをご覧ください。
問合せ:市役所都市計画課都市政策係
【電話】76-8156
■償却資産(固定資産税)の申告はお早めに
内容:令和6年1月1日現在、市内に償却資産(事業用の資産)を所有しているかたは、1月31日(水)までに申告してください。
対象:
・市内で事業を営んでいるかたや、駐車場・アパートなどを貸しているかたで、償却資産を持っている個人・法人
・前年度に申告をしたが、都合により廃業したかた
問合せ:市役所税務課家屋償却係
【電話】76-8119
■20歳がスタート 国民年金の加入
内容:20歳になる前に日本年金機構から加入のお知らせが届き(厚生年金加入者、その加入者に扶養されている配偶者を除く)、20歳になってから約2週間後に基礎年金番号通知書や納付書などが届きます。通知が届かない場合は、加入の手続きが必要です。詳細はお問い合わせください
その他:厚生労働省ホームページ(本紙右記二次元コード)で年金についてわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。
問合せ:
・瀬戸年金事務所【電話】83-2412
・市役所保険医療課国保年金係【電話】76-8151
■老齢基礎年金の請求
内容:国民年金は60歳で保険料を納め終わり、65歳から年金の支給が始まります。老齢基礎年金受給権者に、65歳になる3カ月前に年金の受け取りに必要な年金請求書を送付します。また、繰り上げ受給(60~64歳に請求すること)もできます。受給開始を早めた場合、年金額が減額されます。
その他:年金を受け取るためには、保険料を納めた期間などが10年以上必要です。
問合せ:
・瀬戸年金事務所【電話】83-2412
・市役所保険医療課国保年金係【電話】76-8151
<この記事についてアンケートにご協力ください。>