■「手話サークル あさひ」
「手話グループ 手と手の会」
聴覚障がいと手話への理解を深める
○「手話サークルあさひ」「手話グループ手と手の会」ってどんな団体?
西村さん/どちらの団体も、聞こえないかたと手話を通じて触れ合いを深め、聴覚障がいと手話への理解を社会に普及させるという共通の思いを持ち活動し、聞こえないかたから手話を学んだり、交流会や講習会を行ったりしています。また、小学校で手話体験(福祉実践教室)やイベントで手話通訳も行っています。福祉マインドフェアなどの大きなイベントでは、2つの団体で一緒に参加し、普及活動を行っています。
○活動の中で感じるやりがいやうれしかったことを教えてください♪
小林さん/手話の勉強に通い、聞こえないかたとうまく会話ができたときは、とてもうれしいです。行事の企画や準備など、大変なこともありますが、参加したかたに「楽しかった」と言ってもらい、手話や聞こえないかたのことを少しでも理解していただいた様子を見ると、やりがいを感じます。
○活動の中で印象に残っていることはありますか?
林さん/災害や事故が起きたときのために、何かできないかと試作した災害時用のバンダナが市のかたの目にとまり、聞こえないかただけでなく、他の支援が必要なかたも活用できる「災害時支援用バンダナ」を作ってもらいました。避難所への設置や関係団体にも配布され、広く活用されてうれしかったです。
○これからの目標を教えてください♪
柴田さん/高齢の会員も多くなってきたので、いろいろな機会を通して私たちのことを知ってもらい、一緒に活動するかたを増やしたいです。また、もっと手話力を高めて、聞こえる人と聞こえない人の相互理解を深め、なるべく多くのかたに手話を知ってもらえるように、普及活動にも力を入れていきたいと思っています。
◇「手話サークル あさひ」
「手話グループ 手と手の会」
聴覚障がいと手話への理解を社会に普及させていくため、市内を中心に活動する団体
主な活動:
・手話の学習会
・聞こえないかたとの交流会(調理実習、花見、クリスマス会など)
・福祉マインドフェアなどでの普及活動
問い合わせ先:
「手話サークル あさひ」西村【電話】54-9754
「手話グループ 手と手の会」柴田【FAX】58-9467西村【電話】54-9754
<この記事についてアンケートにご協力ください。>