市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。
■将来の年金受給額を増やすことができます
対象:国民年金第1号被保険者(20歳以上60歳未満のかた)および65歳未満の国民年金任意加入者
▽付加年金制度
内容:毎月の保険料に加えて月400円の付加保険料を納めると、納付した月数に200円を乗じた額が毎年の老齢基礎年金に上乗せされます。ただし、国民年金基金の加入者は加入不可。詳しくは、ねんきん加入者ダイヤル(【電話】0570-003-004)へ。
▽国民年金基金
内容:保険料免除中(産前産後期間の免除は除く)のかた、農業者年金加入者は加入不可。法定免除のかたが申出をした場合は可。詳しくは、全国国民年金基金(【電話】0120-65-4192)へ。
問合せ:国保年金課
【電話】23-6431【FAX】27-1160
■9月から国民健康保険被保険者証が変わります
内容:新しい国民健康保険被保険者証(保険証)を8月末までに郵送します。9月からの受診には、必ず新しい保険証を医療機関などに提示してください。現在お持ちの保険証は、9月以降使用できません。マイナンバーカードを保険証として登録しているかたは、引き続きマイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます。
問合せ:国保年金課
【電話】23-6167【FAX】27-1160
■6月定例会で成立した条例
内容:
・制定…岡崎市脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例
・改正…岡崎市市税条例、岡崎市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例、岡崎市国民健康保険条例、岡崎市工場等建設奨励条例、岡崎市家康公観光振興基金条例
問合せ:総務文書課
【電話】23-6741【FAX】23-6013
■6月定例会で成立した補正予算
内容:一般会計は55億5,436万円の増額、特別会計は15万円の増額で、これらにより令和6年度の予算総額は、2,862億5,748万円となりました。今回の補正予算(歳出)の主なものは次のとおりです。
▽一般会計
・定額減税補足給付金給付事業費(31億4,837万円増)
・子ども食堂等居場所づくり活動費補助金(1,000万円増)
・住民税非課税世帯等生活応援金給付事業費(7億4,528万円増)
・介護サービス確保対策事業費補助金(5,225万円増)
・幼児子育て世帯生活支援事業費(5,239万円増)
・新型コロナウイルスワクチン接種事業費(7億6,281万円増)
・おかざき農業応援プロジェクト推進事業費(4億7,048万円増)
・徳川家康公像四神像設置事業費(5,030万円増)
・小学校校舎等特別整備工事請負費(1億549万円増)
・会計年度任用職員報酬等(教員業務支援員)(2,513万円増)
問合せ:財政課
【電話】23-6044【FAX】65-2351
■飼い犬の鎖や首輪を点検しましょう!
内容:花火大会の開催や、急な天候の変化による雷が多くなる季節になりました。聞き慣れない大きな音に驚いて、鎖を引きちぎったり、首輪が外れて逃げ出してしまう犬が毎年多くみられます。日頃から鎖や首輪の管理・点検をしっかり行い、雷雨になりそうなときは事前に玄関先に入れるなど、犬が行方不明にならないよう対策しましょう。また、犬の身元が分かるよう、鑑札や名札が首輪に付いているかを再確認をしましょう。マイクロチップを装着し、飼い主情報を登録することで、犬が行方不明になった時の飼い主の特定に役立ちます。犬が行方不明になったときはすぐに動物総合センターと警察署(【電話】58-0110)へ連絡を。
問合せ:動物総合センター
【電話】27-0444【FAX】27-0422
■東公園広場に給水スポット完成
内容:安全・安心な岡崎の水道水を飲むことをPRし、熱中症対策としても利用していただくため、給水スポットを設置しました。どなたでも無料で利用できますが、マイボトルが必要です。
問合せ:サービス課
【電話】23-6309【FAX】23-7195
■道路上に「乗入れブロック」、「看板」、「のぼり旗」などを置かないでください
内容:道路に設置された乗入れブロックなどの不法占用物件が原因で事故が発生した場合、設置した人や管理している人が責任を問われることがあります。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:道路維持課
【電話】23-6223【FAX】23-6633
<この記事についてアンケートにご協力ください。>