文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集1】ホームタウン岡崎から羽ばたく!ジェイテクトSTINGS(スティングス)

6/52

愛知県岡崎市

岡崎市が男子バレーボールのトップリーグ(SVリーグ)で活躍する“ジェイテクトSTINGS”のホームタウンになりました!
ジェイテクトSTINGSは、令和5年2月に岡崎市と「スポーツ振興に関する協定」を締結して以来、地域の活性化や市民の健康づくりなどに取り組んでいます。
ホームタウン岡崎から羽ばたくジェイテクトSTINGSを一緒に応援していきましょう!

■ジェイテクトSTINGS公式キャラクター「スティンビー」
ぼくの名前はスティンビー。
STINGSのチアリーダーになるのが夢なんだ!
一緒に応援して試合を盛り上げよう!

■教えて!スティンビー!
Q:ジェイテクトSTINGSってどんなチーム?
A:チームの武器は、チームワーク!全員活躍・全員バレーで、数々の試合で優勝を果たし、実力は日本のトップクラスだよ!選手同士の仲の良さもSVリーグトップクラス!これからも日本を代表するバレーボールチームとして成長し続けていくよ!
・2019-20 V.LEAGUE(リーグ)初優勝
・2020年・2022年 天皇杯優勝

Q:どうして岡崎市をホームタウンに?
A:アスリート支援が充実している岡崎市では、スポーツが多くの市民の皆さんに愛されているんだ。中でもバレーボール人口は日本でも上位に入る規模で、日本代表選手を輩出するなどバレーボールが岡崎市を代表するスポーツの1つとなっているんだ。そんな岡崎市とともに羽ばたいていきたくて、ホームタウンにしたんだよ!
(岡崎中央総合公園体育館がホームアリーナに!)

■選手インタビュー
質問(1):自分の強み
質問(2):市民の皆さんへ一言

▽3 手塚 大(Dai Tezuka) 選手
チームの頼れる兄貴
(1)高さのある効果的・攻撃的なサーブ・スパイク
(2)バレー好きの市民の皆さんの「バレー愛」と「技術向上」につながるようプレーで表現していきます。

▽6 河東 祐大(Yudai Kawahigashi) 選手
試合を操る司令塔
(1)常に安定したプレー
(2)岡崎市と市民の皆さんを熱いバレーボールで盛り上げていきます!

▽20 都築 仁(Jin Tsuzuki) 選手
パワフルな長身アウトサイドヒッター
(1)海外選手にも負けない高さのスパイク・ブロック
(2)バレーボールを通じて市民の皆さんともっと絆を深めていきたいです!

▽22 岩本 大吾(Daigo Iwamoto) 選手
盛り上げ上手なムードメーカー
(1)丁寧なつなぎと粘り強さ
(2)ホームゲームは会場で一緒に盛り上がりましょう!

■チームから岡崎の皆さんへ!
岡崎市をホームタウンとして、プレーできることをとてもうれしく思います。新チーム一丸となって、SVリーグの頂点を目指すので、あたたかいご声援をどうぞよろしくお願いします!一緒にバレーボールを楽しんで、ますます盛り上げていきましょう!

■地域への貢献活動
令和6年5月に岡崎市体育館で選手が指導するママさんバレーボール教室を開催しました。今後もバレーボールを通じて岡崎市を盛り上げていきます!

■10月12日(土)・13日(日)ホーム開幕戦!
大同生命SV.LEAGUE
初代王座獲得に向け応援しよう!!

▽試合の見どころ!
2024-25シーズンに向けて新メンバーも加わり、ますます戦力を強化しています。元々の強みである粘り強いディフェンスに攻撃力がプラスされ、よりパワフルなプレーを見ることができます!ぜひ試合会場にお越しいただき、迫力あるプレーを間近でご覧ください!

・9 村上 豪 選手
・11 秦 耕介 選手
・12 藤原 直也 選手
・21 高橋 和幸 選手
・8 関田 誠大 選手(日本代表選手)

■試合だけじゃない!ホームゲームをみんなで満喫しよう!!
・スティンビーランド…ふわふわドームで思いっきり楽しもう!
・おいしいスティンビーグルメも!
・アリーナ内にはSTINGS Barも!

▽できるかな!?スティンビーチャレンジゲーム
スティンビーが「ふわふわドーム」でお出迎え!
ゲームクリアで素敵なプレゼントをゲットできるかも!
みんな遊びに来てね!
※スティンビーランドチャレンジは3歳~小学生限定

■市民無料ご招待!!ホーム開幕戦(VC長野戦)
会場でSTINGSを応援しよう!
日にち:10月12日(土)・13日(日)
場所:岡崎中央総合公園体育館
各日100組(抽選。1組2人まで)
詳しくは、市ホームページで。

問合せ:スポーツ振興課
【電話】23-6750【FAX】23-7182

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU