市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。
■社会科研究作品展
日時:10月10日(木)~22日(火)(水曜日は休館。最終日は15時まで)
場所:図書館交流プラザ2階ギャラリー
内容:小中学校児童生徒の夏休み社会科研究の優秀作品を展示紹介
問合せ:中央図書館
【電話】23-3111【FAX】23-3165
■第71回理科作品展 第51回技術・家庭科作品展
日時:10月19日(土)・20日(日)9時~17時(20日は13時まで)
場所:岡崎中央総合公園武道館
内容:小中学生の作品展示、表彰式など
※表彰式は20日のみ
問合せ:学校指導課
【電話】23-6624【FAX】23-6529
■第61回造形おかざきっ子展
日時:10月19日(土)・20日(日)9時~17時
場所:美術博物館野外
内容:認定こども園児・小中学生による造形作品35,000点を展示
問合せ:学校指導課
【電話】23-6772【FAX】23-6529
■第2回北部地域福祉センターまつり きたフェス
日時:10月12日(土)10時~15時
内容:ステージ発表、ワークショップ、芋ほり体験、飲食・買い物
申込:当日会場へ。
問合せ:北部地域福祉センター
【電話】45-8790【FAX】45-8791
■わくわくドキドキ健康フェスタ
日時:10月21日(月)10時~16時
場所:市体育館
内容:老人クラブで行われているダンスやスポーツ体験、テレビゲーム体験、健康づくりブースなど
申込:電話またはファクスで。市電子申請届出システムから申込可。10月15日(火)必着
問合せ:長寿課
【電話】23-6153【FAX】23-6520
■道の駅「藤川宿」オータムフェア
日時:10月26日(土)・27日(日)10時~15時
内容:水上新感覚ウォーターロール、ハロウィンハンドメイドマルシェ、地元筆柿のざる盛り販売、まちづくり協議会によるむらさき麦たこ焼きの販売、歩いて健康!藤川宿スタンプラリー、JAFレッカー車乗車・缶バッジ作成体験など
問合せ:道の駅「藤川宿」
【電話】66-6031【FAX】66-6032
■岡崎ガラス工房葵
▽(1)~(4)共通
申込:開催月の前々月16日~前月15日の平日までに直接リサイクルプラザ内ガラス工房葵へ(先着)。
▽(1)開放利用
日時:12月~令和7年2月の月・水曜日(1)9時~12時(2)13時~16時
対象:ガラス工芸が一人でできる15歳以上各6人
費用:各3,000円
▽(2)フュージング教室
日時:12月6日(金)、令和7年2月7日(金)9時~16時
内容:ガラスを重ねて溶かしアクセサリーや箸置きなどを作る
定員:各10人(小学生以下は保護者同伴)
費用:各3,000円
▽(3)パート・ド・ヴェール
日時:令和7年1月10日(金)9時~16時
内容:電気炉で型ガラス作品を作る
定員:6人(小学生以下は保護者同伴)
費用:3,000円
▽(4)サンドブラスト
日時:12月~令和7年3月の月~木曜日(3月は休講日あり)(1)9時~12時(2)13時~16時
内容:砂を吹き付けガラス容器に図柄を描く
費用:1時間1,000円
※団体割引あり。詳しくは問い合わせを。
▽(5)(6)共通
費用:各1,500円
申込:はがき、ファクスに下記の申込共通項目と希望講座名・希望時間(1人1申込)、(5)は同伴する保護者氏名を記入し、〒444-0002 高隆寺町字阿世保5番地 ごみ対策課へ。市電子申請届出システムから申込可。(5)10月18日(金)(6)10月31日(木)必着(抽選)
▽(5)こどもガラス体験「HOT!なガラスで世界に一つのクリスマスツリーを作ろう!」
日時:11月10日(日)(1)9時30分~12時(2)13時~15時30分
内容:溶けたリサイクルガラスでクリスマスツリーを作る
対象:小学3年生~中学生各14人(保護者同伴)
▽(6)ガラス工芸一日体験「雪だるまを作ろう!」
日時:11月22日(金)(1)9時~12時(2)13時~16時
内容:溶けたリサイクルガラスで雪だるまを作る
対象:15歳以上各6人
問合せ:ごみ対策課
【電話】23-6530【FAX】25-8153
■高年者センター岡崎 第2回秋フェスティバル
日時:10月17日(木)・18日(金)10時~14時
内容:講座受講者の成果発表、ミニコンサート、ミニマルシェ、ビンゴ大会、呈茶
申込:当日会場へ。
問合せ:高年者センター岡崎
【電話】55-0116【FAX】55-0156
■出会いの岡崎 駅マエ縁日 仮装でまち歩き
日時:10月26日(土)10時~19時
場所:出会いの杜公園周辺一体
内容:消防車の展示、岡崎西高等学校によるフェイスペイント、仮装コンテストなど。商店街フェスタ同日開催
問合せ:市街地整備課
【電話】23-6264【FAX】23-5988
◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入
<この記事についてアンケートにご協力ください。>