■岡崎げんき館市民会議
▽(1)~(4)共通
費用:
(1)900円
(2)(4)1,000円
(3)800円
申込み:直接またははがき(〒444-8545)、ファクス(【FAX】23-5073)に下記の申込共通項目と希望教室名を記入し、岡崎げんき館市民会議事務局へ。岡崎げんき館市民会議ホームページから申込可。(1)10月15日(火)(2)10月21日(月)(3)10月24日(木)(4)11月4日(休)必着(抽選)
▽(1)地域ふれあい健康教室「運動と調理で脳を活性化しよう!」
日時:10月31日(木)9時20分~13時
内容:ストレッチ、軽い運動と調理実習
定員:20人
▽(2)健康づくり講座「楽しく運動!毎日を快適に!」
日時:11月8日・15日・22日の金曜日10時~11時50分
内容:ストレッチ、軽い筋トレ、有酸素運動、脳トレなど
定員:30人
▽(3)食文化継承料理教室
日時:11月10日(日)10時~13時
内容:健康長寿の秘訣「秋の家康めし」を作る
定員:20人
▽(4)楽しい健康ウオーキング教室
日時:11月20日~12月18日の水曜日9時10分~11時50分
内容:ストレッチ、講話、ウオーキング
定員:35人
▽正しいラジオ体操を体験して健康になろう!
日時:11月9日(土)13時30分~15時(13時開場)
場所:岡崎げんき館3階講堂
内容:講話、ラジオ体操の実技体験
定員:当日先着70人
問合せ:保健政策課
【電話】23-6807【FAX】23-5041
■こころの健康講演会 マインドフルネスがこころの健康に与える効果
日時:10月24日(木)13時
場所:オンライン
内容:こころのスキルトレーニング(マインドフルネス瞑想(めいそう)法)を学ぶ
定員:50人(抽選)
申込:10月15日(火)までに市電子申請届出システムで。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:健康増進課
【電話】23-6715【FAX】23-5071
■難病療養相談会 難病呼吸器疾患とよりよく生きる
日時:11月22日(金)14時~16時
場所:岡崎げんき館
内容:講演と療養相談
対象:特発性間質性肺炎、肺動脈性肺高血圧症、慢性血栓塞栓性肺高血圧症と診断されたかたと家族40人(先着)
申込:10月8日(火)から電話またはファクスで下記の申込共通項目を健康増進課へ。
問合せ:健康増進課
【電話】23-6639【FAX】23-5071
■中学3年生・高校3年生などのインフルエンザ予防接種費用を助成します
日時:10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
※接種日時は医療機関ごとに異なる
対象:
・平成18年4月2日~平成19年4月1日生まれのかた
・平成21年4月2日~平成22年4月1日生まれのかた
費用:助成額…上限2,000円(1人1回)
申込:市電子申請届出システムで。保健所(岡崎げんき館2階)にある申請書(市ホームページから入手可)で申込可。令和7年2月28日(金)必着
問合せ:ワクチン接種推進室
【電話】23-6714【FAX】23-6621
■ひきこもり家族会・家族教室
場所:岡崎げんき館
対象:ひきこもり当事者の家族
▽ひきこもり家族会
日時:10月9日(水)、12月11日(水)、令和7年2月12日(水)
内容:家族同士の交流、情報交換など
申込:初めてのかたは問い合わせを。
▽ひきこもり家族教室
日時:
(1)10月25日(金)
(2)11月8日(金)
(3)11月25日(月)
(4)12月9日(月)
14時~15時30分
内容:
(1)ひきこもりの理解について
(2)家族の体験談~ひきこもるかたの家族として大切にしたいこと~
(3)当事者の体験談~当事者から伝えたいこと~
(4)支援団体から~ご本人・ご家族の支援について~
申込:当日会場へ。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:健康増進課
【電話】23-6715【FAX】23-5071
■母子家庭等医療費受給者証の所得制限額が変わります
内容:11月1日(金)から制度改正により所得制限額が引き上げられます。令和5年以前に所得超過で資格喪失したかたには案内が送られませんので、令和5年中所得が制限額未満となるかたは再度申請してください。
問合せ:医療助成室
【電話】23-6148【FAX】27-1160
◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入
<この記事についてアンケートにご協力ください。>